「カエルを食べてしまえ」 ブライアントレーシー | らくらく~じぶんのままで悩みが解決

らくらく~じぶんのままで悩みが解決

たった二つの質問をするだけで、自分の理想の現実を引き寄せられるとしたら?

子育てと夫婦関係に悩んだ末に、橋本病を発
症し、寝たきりの引きこもり生活から、回復
して、自分を取り戻すまでのお話を、ぽつり
ぽつりと発信しています。

 

カエルを食べてしまえの意味は!?


「カエルを食べてしまえ」
ブライアントレーシー


結論から言うと・・・。




1番重要でやっかいなことからやれ!

 

ってことね。

 

帯に書いてあるし(笑)

 

 

缶詰め状態からの・・・

 

昨日の朝のこと

今日までの3日間、

朝10時から夜の7時まで
 

ワークタイムを入れたら、12時間近く
ZOOMに缶詰め状態で

基本、講座中は携帯NGなので・・・

溜まっていた連絡やら、用事を済ませていたら

あと、1~2割のことができていない(^^ゞ


 

受容と開き直り

 

8割9割できたから、いいじゃん!

また、自分責めがはじまった?
とか思って考え直したんだけど

自分、頑張った!
エライじゃんってね💖

だけど、結局

今回は、それは違うと思った

 

できない自分を認められるようになって

もっと先、もっと本当に望むものが

 

見えてきたから

 

 

8割できているのに

なぜかスッキリしない

 

そのわけは・・・

 

 

最重要事項

 


1番大事な課題と
1番急ぎのスケジュール調整が残ってて

やっぱりモヤモヤスッキリしないわけです

なんで?

それが、1番重要だから

最優先事項だから


朝、1番にやらなきゃいけないのは
こっちだったな

 

1日は人生の縮図

 

人生において

 

1番重要なことが見えてくると

 

 

今、やるべきことがわかる

 

今日、1番大事なことを

ズルズルズルズル後回しにして

 

 

それがずっと続いていった人生と

 

自分の価値観に添って

 

自分の本当に大事にしていることを

大事にして生きている人生

 

5年後、10年後

 

未来が変わっていると思いませんか?

 

 

答えは自分の中

 

ストレスクリアをして

1番変わったことは

 

自分の外に

何かを求めなくなったこと

 

占いとか

いろんな楽しいことがあっても

 

ないものを補うために

 

あれこれ手を出さなくなりました

 

 

もう、知っているんです

奥の奥の奥の深いところで

 

外に何も求めなくっても

自分の中に「ある」ってことを

 

優先順位

決めてから動こう!

朝1番に、1番嫌なことをやれ!

そうしたら、すっきりした1日を
送れるんだな~♡

 

毎日が誰かの誕生日💖

 

今日は、なっちゃんの誕生日だ💖

 

助産師さんでカメラマンでストレスクリア仲間

パラレルキャリア実践コーチ

九ノ恵 菜津美 さん

 

おめでとう🎊

イエーイ!

 

毎日が誰かの誕生日だと思うと

 

違った気持ちで1日が過ごせそうです✨

 

ありがとう、なっちゃん♡

 

こっちのお水は、美味しいよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

ブログを読んでくれている方も

いつも、ありがとうございます💖

 

Love you♡

 

💎フェイスブックは こちら

💎インスタグラムは こちら

💎お問い合わせは こちら

💎最新のイベントは こちら