イベントを開催しました(おしゃべりカフェ~防災・備蓄、どんなことしてる?) | 別室*なんとなく片づく「暮らしの仕組みづくり」

別室*なんとなく片づく「暮らしの仕組みづくり」

愛知県出身・横浜市在住のライフオーガナイザーⓇ・ヤマモトアキコのアメブロです。
片づけだけにとどまらない「ちょうどいい暮らし」に関するアレコレを書いています。

名古屋フューチャーセンター(NFC)
日直(フューチャーセッションの担当者)
月に1回のペースで担当しています。

 
 
先日、12/8(木)が当番日で、
 
ご参加いただいた4名の皆さま、
ありがとうございました花
 
image
 
 
発売当時に私が激推し(笑)した
雑誌『クロワッサン』の付録を持参し、
参加者の皆さんで閲覧しながら
ゆるっとのんびりおしゃべりしました。

 
ローリングストック(※)を意識して
食料品を備えている
参加者様、
※ローリングストック:
 日常で使用する食材を多めに常備し、
 使用&補充しながら備える方法。
 補充しやすい収納のしくみ作りが必須です。
 
被災時に美味しい食事がとれた方が
頑張れそう
という参加者様、
 
ペットに思いを馳せる参加者様、
 
防災・備蓄の観点からも
家を片づけたい・・・
という参加者様。
 
それぞれ、気づきがあったようです。
 
 
image
 
私の次の日直当番は
12/22(木)19:00~、
 
 
大掃除は計画的に進めましょう。
 
・・・とはよく言われることですが、

チェックお勤め先が連休に入ってから
チェックできる範囲で
という方も多いのではないでしょうか。
 
 
混同されがちですが、
掃除と片づけは別物です。

 
 
家や部屋を先に「片づけ」て、
効率よく「掃除」ができるように
少し時間をとって考えてみませんか?
 
私の回はいつも脱線しがちなので(笑)
家や部屋の片づけ以外のことが
話したい方もお気軽にどうぞ花
 
*
 
ちなみに、
1/12(木)19:00~も日直をします。
 
こちらの日のテーマは
【再演】おしゃべりカフェ
~防災・備蓄、どんなことしてる?

にする予定です。
 
今回、お越しになれなかった方は
どうぞお見逃しなく花