今日もお越しくださり

ほんとうに、ありがとうございますニコニコ



なんでいつもこうなの?
というモヤモヤも
行動思考ひも解けば
だからか!に変わる


「内側を観る」を通して
いのちの源につながり生きる



自己受容と共感の道
探求ガイド


あここと
おおたあきこです


 

あこってどんな人?
飛び出すハートざっくりと
  プロフィール
飛び出すハート願いにつながりつづける
  痛みと一体の願い

 

 

ご提供中のメニュー



 


 


1年生もあと、16日ですー
by先生


ひーーーー


早い!あっという間すぎる!😱




昨日は授業参観&懇談会




「お子さんの成長の様子を聞かせてください」
という先生の言葉に




成長ってなんだろう~
考えさせられました




「〇つけ、やってあげられなかった」
「十分に、見てあげられなかった」



 

と、してあげられなかったこと

嘆くお母さんたちへ

先生からの言葉が印象的で

 

 

 

 

「いま、大学生のわが子と話していると

“あの、ドリルの時間がよかったなー”とか

”〇〇の時間が、よかったよー”とか

思い出を話してくれますニコニコ




「付きっきりじゃなくても
こどもはちゃんと感じているから
だいじょうぶだと思うんです」

 

 




大事なことは、

観て欲しいときに、観てあげること

 

 

 

いつもじゃなくていいんです

 

 

 

 

こんな先輩お母さんの言葉

 

 

 

 

安心しかないーーえーん

 

 

 


ママー!

見て!!

 

 

 

一日に

なんども呼ばれること、あると思います

 

 

 

まったく呼ばれない日も、あると思います

 

 

 

 

こどもにもリズムがあって

観て欲しいときと、そうでないときと

 

 

 

 

頑張り屋のお母さんは

いつもいっしょにいてあげなくちゃ

 

 

 

 

あれもこれも

やってあげなくちゃ

 

 

 

 

寝ている以外

こどもと過ごす時間は案外長くない

 

 

 

 

そう分かるほど

大事に思う人も多い

 

 

 

 

けど

ぴったりにそばにいなくても

こどもはいつでも感じている

 

 

 

 

親の存在を

 

 

 

 

無自覚であっても

感じないときはないんじゃないか

とさえ思います

 

 

 

 

だからこそ

見て欲しいときに見てくれる

 

 

 

 

これがなにより嬉しくて

嬉しい!!が弾けちゃうラブ








真の成長は
内側で感じられるものではないか

という問いがあって




なにかができる・できない
という能力の枠を超えて
いのちとして
なにを体験したか




・なにがあって
・それに対してなにを感じて
・そこにはなにを大切に思う気持ちがあるのか




という外界に刺激される
内側の体験が、成長
ではないかと思うにつけ




こどもをいかに
ひとつのいのちとして観れるか




そのためには
お母さんという役割を
抜け出してみる




できないことが

できるようになることが

”成長”とされる世界から
 

 

 

 

体験が尊ばれ

感じることが

次の体験につながっていく

 

 

 

 

あらゆる体験が

すべてのいのちの成長の糧となる世界へ





新たに創る
というよりも
つながりのなかで生かされてきた
人間といういのちに備わる機能




思い出していくことで
浮かび上がる世界



 



「〇つけ、やってあげられなかった」
「十分に、見てあげられなかった」



それが
いのちとして
どんな体験だったのか




分かち合うことがきっと
日々の成長を慈しみ合う世界の入り口になる


 

 

 

いのちとともに

あこ

 

 

 

 

🌷ライン公式メルマガ


▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
おおたあきこLINE公式@
友だち追加
@684qvwid でも検索できます

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲


🌷モヤモヤのトリセツ・なぜなに定期便

🌷いち早い情報はコチラから

 

 

ありのままの自分で

いのちの源から生きるあなたを応援しています🌸

 

 

あことつながる、あこを知る

Facebook
 高頻度で出没中🐻
X(旧Twitter)
 思ったコトつぶやき中🐨
Instagram

 エッセンスをお届け中🦒