【山の恵みと水の恵みと。狭井大神荒魂。守給へ導給へ。】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。





ひと足お先に仕事納め🙏

御礼参りにうかがいましたよ✨✨✨



(先日の空がスゴかったよびっくり


→by 品川神社⛩️さん






して。




奈良巡礼の続きね^^


三輪山登拝⛰️のあとに

あらためて、狭井神社さんにてご挨拶🙏




登拝の無事の御礼と

鎮魂詞にて、手を合わせます🙏





和魂と荒魂


→和魂は、さらに幸魂と奇魂に。



(神語奉書を思い出しますね^^)




ちなみに


狭井神社さん


大神神社の摂社であり、

創建・由緒は詳らかでありませんが、

垂仁天皇の御代に大神神社の御祭神である

大物主大神」の荒魂を祀ったのが

当社であるとされています。





さらに、

以前に御朱印を授かったときに

気になっていた


華鎮社の文字。



(三輪山登拝が一時中断されるとき、

 最後の登拝日に上がらせていただいたのよね✨)




この華鎮✨というのは、


大神神社と狭井神社において、

春の花びらの舞い散る時に

疫病を鎮遏(ちんあつ)するために

鎮花祭を行うとあり、

記紀に崇神天皇の御代に疫病が流行した際に

大田田根子命を大神神社の神主としたことで

収まったことが記されていることに加え、

当社の疫病をもたらす荒魂としての側面が、

この祭に現れていることが考えられるようです。




また、このというのが

ささゆり(ヤマユリ)を表すようで、


この御祭神との繋がりも

奈良巡礼では欠かせない流れになります🙏




(ささゆりと御祭神の詳しくはこちら⬇️)






御神水を授かります🙏




こちらの御神水→霊泉。


拝殿の裏手にあり、

社名「狭井」とは

神聖な泉を指すと考えられています🙏


三輪山より湧き出る水で、

病気の平癒に験がある「くすり水」として

信仰されているのですね。





清浄の音に癒されて、




また、うかがう日を楽しみにして

遥拝にてラストのご挨拶🙏






予定外の登拝やったけど、

やはりこの時間が大切やったんやね✨







三室山⛰️



また、調べてみよう✨✨✨





てなワケで

奈良巡礼のお次の場所、



今回の記事を書かないとね‼️の

キッカケになった


安倍文殊院🏃‍♀️💨








では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために