【鞍馬ねえさんぽ③由岐神社の大杉さんと狛犬さんと。】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

おはようございます!




@Rico です。




まだまだ続く鞍馬寺🔥

山門→九十九折参道→そこからの続きね^^




そのさきには、




由岐ゆき神社さん






お清めしてから、

失礼いたします🙏







テクテク👣と進んでいくと、


真っ先に目の前に現れるのが


杉🌲の木。




うわぁと思いながら

階段の両サイドにある御社に

それぞれお参りいたします。






冠者社

御祭神 素戔嗚尊






岩上社

御祭神 事代主命 大山祇命






大杉社

樹齢800年の願掛け杉🌲




スゴいでしょー😎





白長辨財天社

古くからこの地に

霊験あらたかな神様として

お祀りされとります🙏




ふむ🤔


白長大明神さまといえば、

前回の信貴山・生駒ねえさんぽ👣で

ご挨拶しておりますね^^













して。



正面に見えてきましたぞ‼️




じゃん❗️



御社殿




後ろに控える

鞍馬山の緑の美しさに惹かれますね^^






御祭神

大己貴命おおなむちのみこと

少彦名命すくなひこなのみこと


相殿

八所大明神✨








こちら⬇️にも記した

ご由緒のとおり、

ゆかりの御紋ですね✨✨✨






天皇の御病気や世上騒擾のとき、

社前にゆき(矢を入れる道具)を

奉納して平安を祈ったため靭社の名がつき、

のちに現在の社名となったとも伝えられます。





さらには、

相殿の八所大明神✨

ご由緒から想定するに、

おそらく天皇を御守護する八神なんやろな?と。



とすると、、、


高産日神、神産日神、足産日神、生産日神、

魂留産日神、御饌産日神、大宮能賣神、事代主神


の八神のような気もする。。。

(あくまでも想定やけど💧→要調査です)










拝殿の前に立たせていただくと、

めっちゃ気持ちよくて

これはお唱えしても大丈夫と

ご挨拶させていただきます🙏





(素晴らしい空気を感じます)






両サイドには、重要文化財の


狛犬さん



赤ちゃんを抱っこしとります^^





不思議なことに、

社殿にむかって左が阿形、右が吽形。。。



なんでやろ🤔❓と思って

いつもなら

社務所の方にうかがうのやけど

時間が早すぎて社務所が開いてない💧


(よって、御朱印も授かれず)





まぁ、これは

次回のお楽しみとしましょう✨✨✨





⬇️ 横からはこーんな感じ






さらに左手には、



三宝荒神社





ありがとうございます🙏






して、


脇には

ミニ五重塔‼️





御神水の場所は

いまは閉じられていましたよ。






さらに。




こちらが

またまた、

めっちゃデカい大杉さん







お隣には、


鹿子木かごのき






ペアで、

仲良しなんやろね^^


 



しばしこの場所で深呼吸です💛








一気に祓われた感じ^^







てなワケで、


まだまだ先に進みますよー🏃‍♀️💨








では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために