【奈良ねえさんぽ⑥天つ金木と祝詞のつながり→石上神宮さんへ^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!



@Rico です。



三輪山初登拝から

この清々しい気分を受けて、


狭井神社⛩さんをさらに

テクテク👣



天つ金木


➡️ 「天津金木」は

  大祓詞(中臣祓詞)に出てきますね^^



かぎろい



➡️ 「かぎろい」とは、

  厳寒の晴れた早朝、夜明けの1時間前に

  空を染め上げる陽光のこと。らしいびっくり

 (万葉集にも記されているみたいやね💧)



てか、

冬の早朝。。。

今回の早朝参拝の晴れバージョンみたいな

感じなんやろね✨✨✨





さらに移動して、


活日いくひ神社





ここで


むむむ😎

山の辺の道の案内板⬇️




して、



これから、

どちらに向かうかな🤔



宿で確認したマップを

前日に眺めながら、

テクテク👣できる距離感を確認したのを

思い出したんよねニヤリ




案内板にあったように

こちらの山の辺の道は、

大神神社からスタートすると、

⬇️

桧原神社✨

⬇️

景行天皇陵✨

⬇️

崇神天皇陵✨

⬇️

大和おおやまと神社✨

⬇️

長岳寺

⬇️

石上神宮まで続いているのよね^^




※ちなみに、神仏霊場は

 大神神社さん

 大和神社さん

 石上神宮さん

 の三社が該当するのですなニヤリ






で、


実は、

大阪ねえさんぽのラストで

祝詞をお唱えしたときに





いつもとは違う祝詞を

なぜか最後にお唱えすることになって。。。


(知らぬうちに口から出て、

 最後の締めのようにお唱えしていた💧)




それがこちら⬇️


天之数歌あめのかずうた

布瑠部神言ふるへのかむこと



※詳しくはこちらに掲載されとります⬇️





てなワケで

実はこのときに、




あーーー、これって

石上神宮さんにお参りする流れなんやなぁ

と感じていたのよね😎

(⬆️ ふるへ、というキーワード)





よし‼️

決定ですな



お参りにうかがうなら

1分でも早く現地に到着したいやんね^^




てな流れで

速攻でチェックアウトしたスーツケースを持ち、

移動のルートを乗換案内🚃で検索‼️



テクテク👣


テクテク👣



三輪駅までやってきて、

乗り換え🚃

乗り換え🚃


天理駅に到着ーーー🏃‍♀️💨



スーツケースを格納してから

向かいますよ^^




テクテク👣


テクテク👣




ものすごく、クリアな空気✨✨✨




おおっ😲

看板発見‼️




手前までやってきたときに

目に入ってきたのがこちら⬇️




テクテク👣


テクテク👣



末社 神田こうだ神社さん



手前には

烏帽子岩🪨



失礼いたします🙏




御祭神


高倉下命たかくらじのみこと


高倉下命は、

神武天皇東征の時に、

熊野で生気を失った神武天皇を助けるために

天から下された神剣「韴霊(ふつのみたま)」

すなわち石上神宮の主祭神である「布都御魂神」を、

神武天皇に奉った神であります。

また高倉下命は、饒速日尊の御子と言われます。

(先代旧事本紀)





なんと。。。


ここで熊野と繋がってきたのや‼️




ありがたく

お参りしてお唱えさせていただいたのやけど、

めっちゃ気持ちいい感じで


初めて来たのやけど

初めてじゃないぐらい温かな気持ちになります。





美しやな光が溢れています🙏





空が

空気が

本当に心地よいのや✨✨✨








それでは


いよいよ、

石上神宮さんへ





続きますね^^







では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために