【高野山ねえさんぽ⑧寳亀院さんで絵写経とお祈り^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは^^



@Rico です。




いろんな意味で
ゆっくりとした一日やったわ照れ




穏やかに。

真実は常に自分のなかにあるよね✨




ということで

高野山の旅、いよいよ2日目‼️




宿坊を出て、
最初に向かったのは


寳亀院さん




前回もうかがわせていただき、
なかに上がらせていただきました🙏



そういや、
その日の朝はいい感じで
キリッとした空気が漂っていて、、、


こんな風景からはじまります照れ

(まだ、氷点下じゃなくて良かったよ。。。)





寳亀院さんの
十一面観世音菩薩さまに
めっちゃ興味を惹かれていてね。

(このあと、霊宝館でご対面しましたよウインク



早速、お衣替霊場へ






唯一、空海さんが
入定大師さまとして
お祀りされている場所でもあります。





ゆっくりとお参り🙏


火を灯したお線香の香り
響くおりんの音
お唱えする般若心経


いまここにあることが
たくさんの流れのおかげさまであると思いながら
合掌します。






寳亀院さんのことは、
前回の記事をご参照⬇️




(今回も霊水をいただいてまいりました🙏)





また、
ヒザの怪我をしたときに
御衣をありがたく思い出して
御加護をいただきました🙏





いやいや、
お世話になってるのですよニヤリ




で、




さらに加えて
今回は、


絵写経なるものを
拝見したく



お邪魔させていただきました🙏




いくつか種類があって
選ぶのも楽しいよ^^




お話をうかがったら
絵写経を扱っているのは、


こちら寳亀院さんと
清高稲荷さんのみってことです^^

「ふむふむ🤔」と
じっくり拝見させていただきます🙏







実は、十一面観世音菩薩さまのを
授かりたかったのだけど
なんと‼️
品切れーーーーー💧💧💧



また、次のお楽しみにすることにします。


(どんだけ、次回の楽しみがあるんやwww)





その名の通り
絵写経とは、写仏と写経が
一枚になって表現されていて、

仏さまだったり
弘法大師さまだったり

また、お経の種類もそれぞれあって
自分の心に響くものを
自由に選んでいったらいいよね照れ


(写仏の細かさやお経の長さもあるから、
 難易度みたいなのは、気にせずOKよ‼️)






入定大師さま

地蔵菩薩さま

そして、
見えないけれどいらっしゃる
十一面観世音菩薩さま



今回も無事にご挨拶することが
できたことへの感謝しかないやね。







最後に、
デッカい錫杖を三回

シャンシャンシャン



お遍路の代わりに🙏





朝から気持ちいいなぁ照れ







そして、
いよいよ


金堂から根本大塔へ


いわゆる、壇上伽藍のエリアに
向かっていきますよ^^







この壇上伽藍は、

お大師さまが高野山をご開創された折、

真っ先に整備へ着手した場所であり、


お大師さまが実際に土を踏みしめ、

密教思想に基づく塔・堂の建立をされています🙏








いよいよ、
テクテク👣も佳境に入ってきますなぁ^^








では。




いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために