
お菓子の「通信講座」を2020年8月から、いつでもご都合の良い時に何度でもご覧頂ける
オンラインサロン(オンデマンドお菓子教室)に移行しました。
詳しくは、↓をご覧くださいね。
https://salondeaki.jp/
みなさまとお菓子作りを通じて、美味しく楽しく愉快な時間を共有出来ましたら嬉しいです。
tsuki+kumo
わぁーい!わぁーい❣️
世界にひとつしかない素敵なbagをGetしました🙌
我が家で満開の柏葉紫陽花をバックにパチリ!
と言いますのも、
中学から大学までの10年間学舎を共にした同級生が
オンラインショップを立ち上げたので!
以下は、サイトから
= = = = =
「西陣織の織元であった亡き父が遺した
沢山の帯地見本布裂。
見本裂とは、帯を織る前に
少しだけ試し織りした帯地のことです。
もう織ることのない帯の見本裂は
世界に一つしかありません。
そのただ一つしかない裂を用いて
新しい生命を吹き込みました。
リユースでもなく、帯でもない。
唯一無二の帯地裂です。
絹糸と箔を用いて
西陣織の伝統的な技法で製織されています。
= = = = =
お父さまの生きて来られた証。
試し織りされてきた見本裂を
娘が無駄にする事なく、新しい生命を吹き込んだなんて
素敵過ぎるでしょ!
亡きお父さまも、天国でそれは喜んでおられる事でしょう✨
良かったら、ご覧くださいね❤️
みなさま、今日も素敵な一日を〜✨
今月はレモン風味のレーズンロール
今日から早くも6月ですね。
梅雨入り、そして台風も接近しておりますので
沖縄地方をはじめ、みなさまどうぞご安全に🙏
今日は、いつでもご都合の良い時に何度でもご覧頂ける
Salon'd AKI レシピ動画の配信日でした!
6月は、《レモン風味のレーズンロール》をご紹介〜!!
なくなるとまた食べたくて遂また作っちゃう!
焼菓子をロールケーキにした大好きなお菓子なんです。
1週間美味しく召し上がって頂けますので、
日々のおやつや手土産に重宝頂けるかなと😊
手作りのお菓子がもたらす幸せを届けられますように✨
今なら退会されるまでずっと1500/月で
過去のメニューも全てご覧頂けますので
とってもお得です!!
興味のある方は、↓をご覧くださいね💕
楽健法
今日は、主人と大阪に来ています。
と言うのも、1ケ月程前に出逢った若くて可愛い
ふきのちゃん(主人はふみのちゃんと呼んでるけど)に
初めて《二人ヨーガ楽健法》で、
全身を踏んでもらったの。
教えてもらえばもらう程、これ絶対効果あるやん!
と思うことばかり。
それ以来、お風呂上がりに夫婦で
週5位のペースで踏み合ってるのね。
おまけに、彼は肩甲骨剥がしも得意で、
転職出来るんちゃう?とおだてて
それも一緒にやってもらってるんだけど、
それからめちゃくちゃ調子良いのーー🙌
それで今日はまた、
ふきのちゃんに踏んでもらいに来たという訳で
踏み方も色々教わってます😊
夫婦で踏み合うのが理想なんだって!
ふきのちゃんは、イラストレーターでもあるの。
@mii_hn087
@moremoremore.rakken
こんなにキラキラ目を輝かせて夢を語る若者
久し振りに見た!ってくらい素敵な彼女は、
去年までブラジルに3年居たそうで、
今は出来るだけ日本人に戻らない意識をしてるんだって。
わかるわかる!みんなと足並み揃えてたら
なーんも出来ひんもんね。
時代もなにもかも無視して、直感信じて
どんどんやりたい事やってー✨✨
応援しちゃうー💕
お昼ご飯にいきなり入ってみたガチ中華屋さんで頂いた
麻辣烫も美味しかった❣️
5月のレッスン終了しました
5月の茶色いお菓子教室 http://chairoi-okashi.com/
年4回の新作メニュー advancedコース(3年目以上)
のレッスンが昨日で全て終了しました。
※カプチーノ
ジェノワーズ・ショコラと
ホワイトチョコの凝固作用と甘さを利用して、
ゼラチンと砂糖不使用のコーヒー風味豊かなムースに
クレーム・シャンティの組み合わせ。
※新生姜と黒糖のケイク
材料は至ってシンプルだけど、生地、シロップ、
アイシング全てを新生姜と黒糖風味に。
新生姜のクリスタリゼも良い仕事してくれてます。
※トライアングル
バター、卵不使用。全粒粉、アーモンドプードル、
ココア、甜菜糖など材料全てをビニール袋に入れて、
シャカシャカ粉類混ぜたとこに米油加えてひとまとめ。
生地休ませる必要なくすぐ出来ちゃうクッキー
どれもこれもめちゃくちゃ美味しい!!
と、みなさんから嬉しいお声と美味しい笑顔を頂き
最高に幸せでした。
ティタイムでの近況報告会では、どのクラスも
大盛り上がり!!
子どものこと、夫のこと、親のこと、仕事のこと、
今はまってること、最近始めたこと、やめたこと、
これからの自分のこと…
楽しくて嬉しいことばかりじゃない。
心配なこと、辛かったこと、悲しかったこと、
やらかしたこと、ムッとしたことなども含めて、
みんな面白過ぎるでしょ。
どれだけ笑ったことか。
他ではこんな話した事ないんですけどね…
と秘密のお話を聞かせてもらったりもするんですが、
どんな事も話して笑い飛ばして、
楽しく生きていく術をみなさんよくご存知!
お菓子作りは、もちろん上達してもらいますが、
触発し合って成長していく教室作りを目指しておりますので、
近況報告会は楽しくてやめられない。
それぞれが、自身のドラマの主人公!
これからも、楽しんでまいりましょうね〜💕
ありがとうございました。