あなたの人柄でファンができ、望む成果を作る!
ダイヤモンド自己紹介トレーナーの佐々亜紀です

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます!

 

 

今日は
自己紹介やプレゼン、スピーチで!

あなたは大丈夫?
もったいない言葉を2つシェアしますね!

 

もったいない言葉1つ目
第○回目

第という言葉に、〜回目という意味があります。

なので第○回目だと二重表現になってしまいます。

 

正しくは

第○回または○回目です!


例えば、
今日は〜さんの第3回目のレッスンでした!のように

使ってしまう人が多いので、

第○回レッスンでした
または

○回目のレッスンでした

のいずれかで使うようにしましょう^^

 

image

 

 

もったいない言葉2つ目
〜したいと思います

 

これは、私が局アナ時代に

自分で自分の台本を書いていて

気がついた、
つい多用してしまっていた曖昧な表現の代表格です。


この言葉を使うと

ん?やるの?なんだか不明瞭だなぁという印象を相手に与えますし

自分の決意としても曖昧です。


 

例えば

今日は
〜さんを紹介したいと思います

 

今日は
〜についてお伝えしたいと思います

 

のように、

今からどうせ紹介するのに、

今からどうせ伝えるのに

〜したいと思います、と使ってしまう。。。。

言い切らない曖昧な表現
あなたは使ってしまうことありませんか??

 

 

〜したいと思いますは

〜します!と言い切る練習を!

言葉の語尾は、自信のバロメーター!

普段から言い切る自分になることで

いざ人前で話す時にも、

自信あふれる自分になれますよ^^

 

 

 

FBライブでもお伝えしました(冒頭5分)
こちらをご覧いただくとわかりやすいです!
選ばれる人のプレゼン術についても、後半話しています

 

 

これからも、あなたの伝えたい思いのお手伝い♪

ぜひさせて下さいね^^ 

 

Aki

 

 

今後の優先案内などはLINEのお友達へご案内していきます^^
自己紹介アカデミー第4期は今年秋開講
1dayレッスンは7月に開講予定です

ぜひ繋がってくださいね↑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人柄でファンができ、望む成果を作る!
ダイヤモンド自己紹介トレーナーの佐々亜紀です

 

 

 


ご訪問ありがとうございます!


今週は私の運営する

自己紹介スクール
(約3ヶ月の集中トレーニング)
ダイヤモンド自己紹介アカデミー3期生のレッスン日、DAY2でした!


水曜日はリアル開催(東京)

 

 

 

 

 

木曜日はオンライン開催

 

 

 

全力でメッセージをして

パワーを出し切りましたよ〜
 

 

 

 

さて今日は

自己紹介アカデミー
DAY2のレッスンでも伝えたメッセージを

ブログを通じても、あなたに届けます

 

 

 

それは

あなたの経験は、誰かの心に希望を灯す光となる

ということです。


 

 

 

というのも

自己紹介を作る過程において
これまでの過去を

沢山掘り起こしをするのですが....

 

その時に、過去
自分が苦労したこと

正直辛かったことなど
様々な思い出が湧き上がってきます。


 

そして実は
その中にこそ

あなただからこそ

伝えられるメッセージが宿っているんです。

 

image

 

あなたは

そこから何を学んだのか?

何に気がついたのか?

もし人に伝えられることがあるとすれば何なのか?

その経験があったからこそ

伝えられるメッセージが

実は、今の自分につながっていることが本当に多いんです!




自己紹介作りにおいて

沢山の質問を自分にプレゼントをして

そこからメッセージを見出せれば

過去、苦しかった出来事が

羽を生やして天に昇華していき

過去が、すべて
自分の勲章に変わってくれる!

 

私は、これを

自己紹介セラピーと呼んでいます

 

 




これまで私は400名近いお客様の

自己紹介プロデュースをしてきましたが

皆さん、一様に

こんなことをおっしゃいます。

 

 

私の人生が

まるで1つの物語になりました!


この経験があったからこそ

今の自分があるんですね!


自分の自己紹介で

涙がでるなんて思いませんでした!
(涙される方が本当に多いです)


ようやく、、ようやく

自分の言いたいことが言えました!



こんなふうに

自己紹介という魔法の教材を使うことで

人生が整って、新しい人生のページが開かれちゃいます^^

 

 

 

 

 

改めて思います。

 

私は単に
自己紹介を作っているんじゃない。

 

私は

自己紹介を通じて

その人の人生に希望を作っているんだ!って。

だからこそ、この職業が

私は大好きです!

 

 

image

 

さぁ来週からは

自己紹介アカデミーの受講生24名の

個別面談ラッシュ\(^^)/

個別面談を通じて、その場で

自己紹介の魔法をかけちゃいますよ〜

 

 

みんな楽しみにしていてねー!

 

 

自己紹介オバケ Akiでした

 

 

 

 

今後の優先案内などはLINEのお友達へご案内していきます^^
自己紹介アカデミー第4期は今年秋開講
1dayレッスンは7月に開講予定です

ぜひ繋がってくださいね↑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人柄でファンができ、望む成果を作る!
ダイヤモンド自己紹介トレーナーの佐々亜紀です

 

 

 



石垣島からこんにちは!

昨日は、夫が出場する石垣トライアスロンの日。
朝から私は、
娘のメイと会場に駆けつけました。
(夫は、去年より好タイムで無事完走しましたよー!)
 

image

 


で、そこで私は
(夫以外に)笑
強烈に心動かされた選手が3人いまして
そこから強烈なメッセージを受けたので、今日のブログに綴ります
 

 

 


私が心動かされた3人の選手
それは
片手がない男性と
片足がない女性、

そして

92歳の世界最高齢トライアスロン選手の男性です!


片腕がない男性と、

片足がない女性は
パラリンピックの強化選手らしいのですが
健常者の大会に出場しても、トップクラスにいまして

強くて、逞しくて、そして楽しそう!
その姿は、強烈にまぶしく見えました。



私はこれまで
パラリンピックを
テレビで見たことはあったけれど
ハンディキャップがありながらも
競技に打ち込む人の姿を
間近で見たのは初めて。

 

 

気がつけば
一筋の涙が

自分の頬を伝っているのに気がつきました。

 

 

 

 

生き方
あり方で
尊敬されるってこういうことなんだ





私は五体満足。
腕もあるし

足もあるし

健康体で、何だって出来る。


そして私の年齢は43歳

世界最高齢のトライアスロン選手92歳に比べたら

半分以下!
それなのに、なんか最近

体が疲れてきたなぁ〜と感じることも多々あって...


 

自分なりに

日々できることを取り組んでいるけれど

これって、いただいた命を

最大限に輝かせて

今生きているんだろうか...

 

私は、そんなことを感じました

 

 

 


私は、彼らの姿を通じて
こんな質問された気がしました


あなたは本気で
自分の人生
チャレンジしてる??


ほどほど、そこそこ、こんなもん。
そう思って

あなたは自分の人生に
自分で制限をかけて

生きていない?

 

 




どんなハンディキャップがあったとしても

それを理由に諦めるのではなく
本気で、

全力で、

生きている人の姿は、

こんなにも心を動かすのか
強烈なメッセージをいただいた気持ちになりました。

 

 

だからこそ
今日のブログでは
私の誓いを綴ります。



私も、生き方あり方で
尊敬されるような人生を歩みます!

 

 

何より私は、自己紹介トレーナー

私が教える自己紹介レッスンの本質は

自分で自分を紹介したくなる自分として生きていくことです。


自己紹介の言葉も大事だけど
自分の生き方、あり方でこそ

メッセージを語れる人であること。

まさに私は、その体現者になるんだと誓いました
image

 

 

 


ということで

まずは小さな一歩から。
 

 

チャレンジのわかりやすい形として
マラソン大会を探して

5月のお台場でのハーフにチャレンジ!
エントリー&決済完了させましたよー\(^^)/


1つの目標と期日が決まれば
勝手に、質の高い日常が動き出す!
これぞ、マラソン大会の価値であり魔法ですね

 

 

早速、今朝は

石垣の街を、1時間駆け抜け

ライブ配信までしちゃいました!

普段は10分走って疲れているのに
今日は60分走ってもめちゃ元気です!
ぜひ見てね↓




そして私の命ともいえる
自己紹介アカデミー第三期(自己紹介の学校)は
世界一の愛と成長を促す伝説にする!と改めて決意


私は受講生の思いの代弁者。
受講生の大切な命を預かっているので
最高の愛を込めて
彼らの人生を導く
自己紹介(という名の言葉の結晶)をプロデュースします!




 

生き方あり方で、

自分で自分を紹介したくなる自己紹介トレーナーとして

自分に誇れる人生を送ること。

 


たとえ落ち込んでも

またすぐに立ち直り

大海原に飛び込み
大冒険を楽しむ自分として生きていきます!


以上、石垣島の誓いでした
image

 

 

 

 

今後の優先案内などはLINEのお友達へご案内していきます^^

ぜひ繋がってくださいね↑