続・サスの話 | ライダー兼週末素人モデラーあると

ライダー兼週末素人モデラーあると

この度30年のブランクを経てライダーに復帰しました。
週末モデラーとの二足の草鞋で行きたいとおもってます。



基本的にバイクのエンジンレイアウトはエアクリーナー、キャブレター、シリンダーブロックがほぼ一直線に並ぶのが一般的ですよね


レーサーで培われた技術は市販車にフィードバックされていきます


シングルサスペンションや片支持スイングアームなどが良い例です


しかしながらレーサーにはなく市販車にあるのはエアクリーナーボックスやバッテリー


シングルサスペンションはそのスペースをどうしても潰してしまうことがあります


各メーカーは極力そのスペースを潰さない様にリンク式に設計したりタンクをダミーカバーにして中に別途燃料タンクやエアクリーナーを仕込むなどなど工夫を凝らしています




同じヤマハのバイクでもサスペンションのレイアウトがこんなに違います



V型エンジンだと更にスペースがなくなります


タミヤのキットは適度に間引いてあるので組んでいてもそこまで考えないんですが



ハセガワキットのNSRを作った時はこのV型になるほどっ!っなりました



全部が前方吸気で後方排気ってよく考えてあるなと思います


まぁこれはレーサーなのでスペース関係ないんですけどねw


こう言ったところはバイクキットならではの楽しみ方ではないですかね