【新作】日本陸軍 末期飛行帽(星章があるタイプ)と若松幸禎大尉 | 軍装 製作 赤とんぼのブログ  インスタグラムはこちらです→ ki9.k5y

軍装 製作 赤とんぼのブログ  インスタグラムはこちらです→ ki9.k5y

日本軍の歴史に興味があり、その歴史を残していく方々の中のひとりになりたいという思いで製作に励んでおります。日々研究し、オーダー製作、修復もしております。ヤフオクに出品中の商品はこちらhttp://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ryotacrash?

こんにちは。

本日は、札幌市のH ・T様から、製作依頼を承りました。

新作の日本陸軍末期飛行帽と赤鼻のエース(赤だるま隊長)

若松幸禎(ゆきよし)大尉をご紹介いたします。

 

 

こちらです。

3点製作いたしました。

●若松大尉使用飛行帽(レシーバー内蔵・星章があるタイプ)

●航空レシーバー

●航空眼鏡

 

 

愛機の四式戦に搭乗した若松大尉

 

 

〝赤鼻のエース〟とうたわれた若松大尉

 

 

 

耳カバーが大きく膨らんでいます。通常のレシーバーと違い、少し大きめのレシーバーを内蔵しているように見えます。

 

 

 

かなり大きいレシーバーのような気がいたします。

 

 

 

 

他の搭乗員と比べてもレシーバー部のふくらみが印象的です。

 

 

 

レシーバーも再現いたしました。

 

航空眼鏡(舶来品・若松大尉専用)も再現。

 

 

二式戦闘機「鍾馗(しょうき)」二単で大きな戦果をあげていた

 

四式戦闘機「疾風(はやて)」飛行第13戦隊

なぜ若松大尉が“赤鼻のエース”あるいは“赤ダルマ隊長”と呼ばれたかというと、二単「鍾馗」のスピンナー・キャップ(プロペラ中心の整流キャップ)と垂直尾翼を真っ赤に塗り、常に先頭に立って遠距離から正確な一連射を加え、P40を抜く手も見せぬ早業で仕留め、歴戦のフライング・タイガースもただ恐れるばかりだった。

http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/JP/hayate1.htm

 

 

 

高高度の空戦の場合の陸軍酸素マスク装着

このような感じで若松大尉は飛んでいたのではないかと、想像いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さま、いかがでしょうか。