「この人は人の悪口ばかりを書く人で嫌われています」、 | 「模型探偵団」明石小五郎の昭和のプラモデル

「模型探偵団」明石小五郎の昭和のプラモデル

昭和のプラモデルが好きなタダのジジイです、上から目線で書いてます、日本初のプラモデルメーカー、㈱日本プラスチックなど、真実のプラモデルの歴史を書いてます。

静岡ホビーショーにて、

の続き、
 
さて、次はどうしても訪れたいブースがあった、
僕はお相手の方を知っているが、お相手の方は僕の名前はご存知であっても顔は覚えていらっしゃらないはずである、
お相手の名前は出さないでおこう、
どうしてもその方の話が聞きたかった、僕がどれだけ業界から嫌われているのか、
そして、今後本当の模型の歴史というものをお書きになるつもりがあるのかどうか、
実は、皆が心配していた、その方に会うと下手したら乱闘騒ぎになるのではないかと(笑)
でも大丈夫、僕は文章は過激であっても根は温和で優しい人間、
 
その方から激しい言葉を浴びせられることは予想していた、
いつもは激しい言葉で攻撃している僕なので、今回は攻撃されることにしていた、
 
「明石小五郎です、ちょっとお話させてほしいのですが、よろしいでしょうか」
相手の方は少し驚いた様子であったが、「どうぞ、隣にお座り下さい」ということで座った、
まずは追い返されることがなかったので、とりあえずはホッとした、
15分くらい話しただろうか、
 
僕は、「今後本当のプラモデルの歴史などを題材としたものをお書きになる予定はありますか」
と切り出した、
 
相手の方の話をまとめると次のとおり、
 
「貴方はなんでマルサンの悪口ばかりを書くのですか」
「貴方はどうして人の悪口ばかりを書くのですか」
「マルサンがプラモデルを全国に普及させたのは事実です」
「私は、もう模型のことを書くことはありません」
「私がなんで貴方のネタで模型のことを書かなければならないのですか、」
 
僕がいろいろと静かに説明しても聞く耳を持っていらっしゃらないというか、
そもそもが、プラモデル、模型の・・・・・・がまったくないご様子、
まあ、これではもう無理だなと感じたのである、
 
相手の方は途中で興奮されたのか、
「貴方は人の悪口ばかりを書くから皆から嫌われてしまうのです」と声を大にしておっしゃる、
話をしている最中に相手のスタッフの女性が席に戻って来られた、
その女性に、僕を指さして「この人ですよ、人の悪口ばかり言って皆に嫌われているのは、この人ですよ、この人ですよ」と声を大にしておっしゃるものだから、その女性も困惑されていた様子であった、
僕もそれに反応することなく、静かにしていたものだから、
相手の方も、「もうここから出ていって下さい」とまた声を大にしておっしゃる、
益々興奮されてしまったら僕も困るので静かに軽く会釈して出ていった、という次第である。
 
僕があのような悪口(悪口ではなく、間違い、デタラメを正しただけ)を書いたものだから、なにかしら相当なダメージとなったような気がしてならない、
 
御本人は「もう、模型のことは書かない」とおっしゃったが、はたしてそうだろうか、
「模型とは関わらない」とはおっしゃっていない、
ひょっとしたら、近い内にそのことがわかることがあるかも、
 
その他、いろいろな情報などがあったので書きたいが、とてもここで公開できない、残念、
 
さて、次のイベントは清水でのホビーショー、
 
 
まだ具体的なことは決まっていないようなので、今後はその都度お知らせしたい。