西東京市田無町 あかね接骨院鍼灸治療院のブログ

西東京市田無町 あかね接骨院鍼灸治療院のブログ

院長の日常ブログの他に健康ウンチクなどをお読みもの程度に書いていきます。ぜひトイレや電車などでお暇なときにご一読ください(^^♪


あかね接骨院のブログ  あかね接骨院のブログ  

あかね接骨院 西武新宿線 田無駅北口より徒歩7分
P2台有り

東京都西東京市田無町4-16-1 ヨコヲビル1F
TEL 042-451-8088


ホームページ

診察時間
月火水木金 : 午前 : 9:00~12:30  午後 : 15:00~20:00 

土日 : 午前 : 9:00~17:00 


日曜日も診察しております
休診日 : 祝日



Amebaでブログを始めよう!

田無のお盆は7月末でしたが世の中では今がお盆休みですね。

 

あかね接骨院では世の中のお盆休みの今時期は通常通り診療致しております。

 

お盆の時期はとても交通事故の多い時期になっております。

 

田無は西東京市でもワースト1な事故多発地域です。

 

自転車や徒歩での移動の際にも十分に気を付けて、少しでも怪しい運転をしている自転車や車やバイクを見かけたら決して忠告しに寄って行ったりせず避けて隠れてください。

 

社会のためには忠告してあげたい気持ちもよく分かりますが、寄って行って怪我をしてまで反省させるための犠牲を払わないでほしいと思います。

 

もし、些細な事故でも遭われたら必ず警察を呼んで事故証明だけでも取っておくとその日の夜や翌日から体が痛んだとしても自己負担なく治療を受けることが出来ます。

 

交通事故の患者さんを田無で診てきて丸13年経ちましたが、よく聞くのは事故に遭ったその時はドキドキしすぎていて痛みなんか何も感じなかったから

大丈夫です!」って言ったのに、家に帰ってホッとした途端に痛みが出始めてそこからどうしていいかわからなくて我慢していたら1週間以上経ったときに相手の保険会社さんにやっぱり痛いと言ったら

「1週間以上経ってますから事故とは因果関係が証明できませんので補償は致しません」て言われちゃった。

 

事故の瞬間はアドレナリンが出ていて痛みは感じないことも多いのです。

 

指が取れていても気づかないレベルの方もいます。

 

気が動転していてどうしていいかわからない時にはあかね接骨院でもいつでも相談に乗っています。

 

フェイスブックでもツイッターでもいつでもお気軽にご相談くださいね。

 

夏休みもあと少し皆様熱中症や交通事故に気を付けて楽しんでくださいね♪

 

あかね接骨院の夏休みは8/20㈫~8/24㈯までです。

 

042-451-8088

新年明けましてだいぶ経ってしまいました。
旧年中もあまり更新できませんでしたが今年こそはと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
去年から今年にかけては季節の変わり目がずっとつづくような寒暖差が激しい日々ですね。
じっとしていると屋内でもとても冷えます。
 
この季節は寒いので皆さん早く帰りたくなるのでうちのような業界では閑散期になるのですが、
 
実は、この季節が一番症状を慢性化させやすい時期でもあるのです。
 
この寒いうちに治療を始めておけば春先のぎっくり腰や寝違えや頭痛を予防することができるのです。
 
でも、寒い早く帰って鍋を食べたい!その気持ちはとても分かります。
 
なので、お家でできる対策を何点かあげておきます。
 
➀寒い時期はすっぱいものを取らなくなりがちですがクエン酸は冬も必要!そんな冬にオススメのクエン酸は水炊きなどでポン酢やすだちを使っていただくこと(^^♪
個人的には酸辣湯もオススメです。
 
②お風呂の入り方が眠りを左右します。実は冬は基礎代謝がいい時期!寝ているだけでも痩せやすい時期!逆に起きているとなんか食べたくなっちゃう時期TT
深い眠りで疲れも脂肪もなくしてしまいたい!そんな時には寝る前に47℃のシャワーで足湯を5分間してから寝ましょう。
頭寒足熱がいいのは寝ていても起きていても同じです。
更に寝つきが悪い方はおでこに熱さまシートを貼り、アイマスクを付けて寝ていただくと寝つきも完璧!
お試しあれ(^^♪
 
➂バスタオルをくるくる巻いて仰向けで寝る時に腰に入れて10分寝ているだけで歪んだ背骨、過緊張した腰の筋肉をゆるめて歪んだ背骨を綺麗な弯曲にしてくれます。
伸びをしたりすることも筋肉をゆるめるのにはいいのでこまめに大きい動きをしてください。

 

上記の事が出来ない方はいつでもあかねまでいらしてくださいね♪

 

平日は20時まで受付しております。土日は17時まで受付しております。

 

あかね接骨院鍼灸治療院では年末キャンペーンをやっていたヘッドスパが大好評でまだ続けてほしいとのご要望にお応えして寒い季節が終わるまで期間延長させていただきました。

 

日頃の頭の疲れだけでなく体全体ポッカポカに温まるので今の季節にオススメです!

 

30分のコースと40分のコースもございます。ご予約優先となりますのでお電話かネット上からご予約いただけると助かりま(^_-)-☆

 

酸素カプセルと併用すると睡眠時間の短い社会人の方の疲れをしっかりと取ってあげられるのではないかなと作り出したメニューです。

 

是非お試しくださいね♪冬の間は1000円引きです(^^♪

 

詳細はFacebookの方をご覧下さい(^^♪

 

https://www.facebook.com/tanashiakane/photos/pcb.417365745672137/417365712338807/?type=3&theater

 

ではまた近いうちに更新したいと思います。

 

あかね接骨院鍼灸治療院

TEL042-451-8088

 

【左右のこめかみが痛む頭痛】

血管への血流が悪くなる事によるものが多く、上記までのものも併せてご覧下さい

<緊張型頭痛>

特徴

 ヘルメットをかぶったような何かで締め付けられる鈍い痛み

 肩や首の強いコリ

 めまいふらつき

 全身のだるさ

 家事や仕事はなんとかできる程度

 動くと痛みが軽くなる

 湯船やシャワーで温めると楽になる

 寝すぎた

 アルコールを飲み過ぎた

 高血圧である

 眼精疲労がある

 職場や家庭内のトラブルによる精神的ストレスと一定の姿勢が続くことによる肉体的ストレスのうち両方または片方あてはまる

 脳梗塞の家系または可能性がある、血液がどろどろだと言われる

 頭蓋骨のズレが起きていると言われたことがある

 

これこそあかねが一番の出番!飲み過ぎた方は酸素カプセルに!首肩回りのコリが激しい方は鍼灸などで!冷えの強い方はウォーターベッドや赤外線ホットパックと施術者の手のぬくもりなどで温めます。

脳梗塞家系の方は一度検査を受けるのもいいと思います。

慢性的な頭痛の多くの原因は自律神経失調症が関係しています。

ホルモンバランスや寒暖差などはご自身の食生活の改善や羽織ものを一枚持って出かけるだけでも調整ができます。

 

治らない持病だと諦めなくても大丈夫です。ストレスの素を断つことやよく眠れるように策を講じるには多少時間やお金はかかるかもしれませんが寝具を変えたり動物を飼ってみたりと楽しいと感じる時間を増やしていく方法を一緒に考えましょう!

 

あかねはどんな相談事にも真剣にお答えしますので家族や友達には言いたくないことなんてことでも一人で抱え込まずにお話にいらしてくださいね。

 

今回もながながとお読みくださった皆様ありがとうございました。

 

暑さ寒さも彼岸まで一緒に乗り越えましょう!季節の変わり目を!

西東京市田無町4-16-1

あかね接骨院あかね鍼灸治療院

TEL 042-451-8088

 

なんだか今回はネタのような部分が作れませんでしたので次回以降またお楽しみにしていてくださいね♪

脳腫瘍>

特徴

初期症状

☐ 朝起きた時にふらつきや気持ち悪い吐き気、頭痛が起こる

 最近慢性的に頭痛が起こって市販の薬では効果がない

 視界の一部に霧がかかったようだったり欠けて見づらい、視力が急に落ちてきた

 手足の片側だけが重く動かしづらい

 頭に靄がかかったように重たい

 耳鳴りや難聴が気になるようになった

 てんかんやけいれんの発作が起きたような症状になることがある

 嘔吐するようになった

末期症状

下記の赤文字の状態が出たら余命は数日だそうですので早く会いに行ってあげてください。

 飲食物や唾液を上手く飲み込めない嚥下障害を起こす

 食べ物が気管から肺に入り込んで肺炎を起こす

 血圧の低下が起きる

 尿量の低下が起きる

 意識の低下が起きる

 意識障害が始まるとその経過観察中にけいれん発作

副鼻腔炎>上記のおでこの痛む頭痛をご参照ください

眼精疲労>

特徴

 パソコンやスマホをよく見る

 部屋を明るくしたまま眠ってしまう

 部屋を暗くするがTVなど眩しいものがつけっぱなしで寝ることもある

 紫色の果物や野菜をあまり摂らない

 充血がよく起きている

 車の運転を長時間する

 読書が趣味である

 眼鏡やコンタクトの度数が最近合ってないまたは見えづらいが放置している

 目が乾く、異物感がある、ピントが合わせにくい

上記に当てはまる方々は片頭痛や群発性頭痛、緊張型頭痛を引き起こしやすいので合わせて読んでみて下さいね。

1400円以上の高級目薬をこまめにつけることや、目を使っている最中は冷蔵庫で冷やした冷たいおしぼりなどで瞼の上から冷やすのが効果的です。寝る前にはお風呂で温めたり蒸気であったかアイマスク的なものを付けて寝ると疲れが取れやすく眠りにもつきやすいです。鍼治療や首肩回りのマッサージや全身のリンパマッサージも効果的ですのでご相談ください。

精神的疾患によるもの>

特徴

 緊張型頭痛または、片頭痛のチェック項目に当てはまる

 不眠ぎみである

 不安で胸が苦しい

 朝日を浴びない生活をしている

 コレステロールを下げる薬を常用している

 何を食べても味がない食欲がないまたは逆に食べ過ぎる衝動にかられる

 体重が最近急激に減った

 職場や家庭や友人関係にストレスを感じている

 誰からも必要とされていないように感じる

 身体がだるく疲れやすい

 騒音が気になる

 呼吸がしにくく胸がくるしくなることがある

 なにもかもがおっくうである

 人生がつまらないと感じる

 眠りが浅く何度も起きたり嫌な夢でいつも目が覚める

 決断力がない

 他人の目が気になる

 人に迷惑をかけている気がして仕方ない

 自分の欠点についていつも考えてしまう

 具体的な死に方などを考えるほど自殺願望がある

 依然好きだったものにも興味がなくなっている

 何かをやり遂げることが些細な事でもできない又は大きな努力が必要である

 誰かからの質問に最大限の努力をしないと答えられないことがよくある

 頭の動きが遅くなった気がする

 じっとしていられず動き回りたい衝動がある

 集中力がなくなってきた

 身体の具合が悪いくらいで仕事や学校を休んだらダメだと思っている又はそう誰かにいわれている

当てはまるものが多ければ多いほどメンタルクリニックなどに行くことが必要になりますが当てはまるものが数個であれば朝日を浴びる癖をつけてチョコレートや卵、いいバターなどをいつもの食事に追加するところから始めましょう。

発散も大事なので愚痴やらなんやらある際にはあかねのスタッフが聞きます!どうぞお気軽にお話ししに来てくださいね♪守秘義務もしっかり守ります!

視神経の障害によるもの>

特徴

 視力が低下した

 視野が狭くなった

 眼を動かすと眼球の奥が痛む

似た症状の他の目の病気もあるので上記に当てはまる場合はいち早く眼科さんにご相談ください。

 

次回は左右のこめかみが痛む頭痛です。これまでのチェック項目で自己断定せず赤文字にあるような病院などでの検査も大事です。

【目の奥が痛む頭痛】

くも膜下出血>本人より周りの方が見つけてあげる方がいいですので他者目線で判断できる基準を書きます。

特徴

昏睡時確認

 いびき深くて大きいいびきの時顔が真っ赤になっているくも膜下出血または糖尿病昏睡

(青いときはてんかん、蒼白は脳血栓脳梗塞)

(呼吸時の息の匂い甘酸っぱい果物が腐ったにおいは糖尿病昏睡)

(腐った肉のにおいは肝性昏睡)

寝ているように見える時深くて大きないびきをかいて顔色が赤ければくも膜下出血

(寝ているように見える時深くて大きないびきをかいて顔色が蒼白なら脳血栓か脳梗塞)

その他の昏睡時いびきは大したことなく息の匂いで違いが分かるかもしれないが併発していたらわかりにくい

意識のある時

 痛みはハンマーで殴られたような痛みを訴える

 前兆の痛みは軽い頭痛を訴える

 首の痛みを訴える

 吐き気を訴えるまたは嘔吐する

交通事故などで頭を激しくぶつけたなどがある際には早めに病院に行ってください。

緑内障>日常のこんな行動で気が付けるかもしれません

☐ お食事中に手元に置いてあるコップなどをうっかり落とすことがある

 コップや湯飲みに液体を注ぐときにうっかりこぼすようになった

 いつもと同じ位置にあるものが取れなくなった

 本を読んでいる時に行をうっかり読み飛ばすことが増えた

 床に落とした小さいものがどうにもつかみにくい

 うっかり計算ミスをする

 靴をうっかり左右に履き間違える

 すれ違いざまにぶつからないと思っていたのになぜか人とぶつかる

 壁や柱になぜかぶつかる

 カメラのファインダーを覗くと違和感がある

 視界に今までいなかったのに突然人が入り込んでくることがある

 運転中に中央線を見るのが難しくなった

 うっかり忘れ物をする

 目印が見つけられなくて道に迷う

 夜、街灯がぼやけて虹みたいに見える

虹が見えたり、頭痛や吐き気、眼痛、充血など、激しい症状が見られます。

認知症などとも似たようなものがあるので気になる場合はまず眼科さんに行ってください。

三叉神経痛>

特徴

☐ 頬や、鼻の横、こめかみなどにも痛みがある

 歯の疾患のような気がする

 1秒~2分間位持続する発作のような痛みがする

 うずくような痛みが起きたり落ち着いたり起きたりを繰り返す

 鋭い激痛が表面的にまたは刺すような痛みまたは電気を流したようにビリっとする痛みがある

 上記の当てはまる痛みがパターン化している痛みがある

 食べる、しゃべるなどの刺激によっても痛みが現れる

 季節の変わり目や寒くなると痛みがでる

発症しやすいタイプ

 50

 女性

 動脈硬化の方

 バイクなどで冷たい風によく当たる方

とても誤診が起きやすい疾患なので歯科、整形外科、疼痛外来などでしっかり診てもらうことが大事です。

 

群発性頭痛>

特徴

 目の奥がえぐられるような強烈な痛み、側頭部にかけてキリキリと刺すような痛み

 数分単位、数時間単位で痛みがでる

 特に朝方など寝ている時に頭痛が起こりやすい

 12ヵ月と長い期間決まった時期や時刻に痛むことが多い。

 痛みの前兆として、数分前に目のかすみや首の張りを感じる

 痛みが出始めると一定期間は毎日頭痛がする

 頭痛と同じ側の目が充血したり涙が出る

 鼻水鼻づまりの症状も伴う

 自律神経失調症の症状が多々でる

 アルコールを飲んだ後から発作的に始まる

 ストレスを感じることが多い

 日頃から血流が悪いと思う

20~40代の男性の発症率は女性の3~7倍だそうです。自律神経が関係しているのではないかと今のところ考えられているようですが原因は複合的であるのではないかとのことです。患者さんに合った信頼できる頭痛外来を見つけましょう。

 

まだまだ目の奥が痛む頭痛続きます。次は少し深刻な場合の物もあります。今回のくも膜下出血同様にご自身だけでなく身近な方の症状にも当てはまるか見てあげてください。

季節の変わり目によくなる症状の中から今回は「頭痛」について書いていきたいと思います。

季節の変わり目だからなるのはこの頭痛!というものは正直言ってございません。

ただ、季節の変わり目に起きやすい原因によって引き起こされる頭痛の種類や対策方法などを今回はまた長々とお読みものとして書いていこうと思います。お時間の余す時にご一読くださいね。

 

痛みが出る部分ごとに考えられる頭痛の種類と特徴的な事を書いていきましょう。

【おでこが痛む頭痛】

<片頭痛>

特徴 

☐ 頻度は月に数回程度

☐ 吐き気を伴うこともある

 左右片側または両側が脈を打つようにズキズキと痛む止まるまた痛むを繰り返す

 痛む前前兆としてフラッシュのような光やギザギザした光が見える人もいる

 痛みの長さは4時間~72時間

 家事や仕事に支障を来すレベルの痛みで寝込むこともある

 動くと痛みが悪化する、じっとしていた方がマシ

無理して働くと思わぬ事故を起こすこともあるので周りに理解をしてもらえると本当はいいのですけど日本はなかなかそうも優しい職場は少ないようですね。

日頃から血流を良くして頭寒足熱を心掛けることや締め付けの少ない下着を履くことで軽減されるとも言われています。女性でも男性用のボクサーパンツを履くことで冷え性改善や片頭痛改善にいいと流行っているそうです。

<副鼻腔炎>

特徴

 頻度は痛みだすと連日痛む

 起床時に頭が痛い

 眉間や目、小鼻のすぐ外側、歯が重く鈍く痛む

 下を向くと頭痛が悪化する

 階段を上り下りしたり歩いた振動だけでも痛む

 呼吸がしにくい鼻が詰まる

 臭くてねばっこい緑色の鼻水や黄色の鼻水がでる

 頭がボ~っとすることが多い

 日中眠くなりやすい

 咳や痰が良く出るよく絡まる

ほおっておくと呼吸困難にもなります。完全に治すには手術になりますが飲み薬や鍼灸治療でも軽減できます。耳鼻科さんに行くのも大事です。熱さまシートをおでこに貼ったり、ミント系の香りを嗅ぐのもささやかながら役に立ちます。

 

文字数制限の為分割して書いてまいりますが一気に上げますのでご自身の頭痛の場所別でご覧下さい

 

次は目の奥が痛む頭痛です。

季節の変わり目によく起きる症状といえば、肩コリ、頭痛、吐き気、風邪、疲れが取れない、だるい、寝違え、ぎっくり腰などがあります。

 

今日はその中でも寝違えのメカニズム、治療方法、予防の仕方についてお読みもの程度に書いていこうと思います。

 

そもそも、寝違えとはどんな状態なのか

 

「疲労物質を溜め込んだ筋肉が眠ることで体温が下がり、冷えて固まったままちょっとした負荷がかかった瞬間に組織が損傷して炎症を起こしている状態」です。

 

 

寝違えの原因になりうる項目を書いていきますので何個当てはまるかチェックしていきましょう。


☐ 運動不足
☐ エアコンや扇風機、自転車やバイクで首筋が風にあたることが多い
☐ 下向きの姿勢が多い(ストレートネック)
☐ 関節が固い自覚がある
☐ 内臓冷えや内臓機能の低下
☐ 喫煙またはお酒をよく飲む
☐ マクラが朝起きたらなくなっている
☐ 寝相が良すぎる
☐ 赤ちゃんを抱っこする機会が多い
☐ 基本的に湯船には浸からずシャワーだけで済ますことが多い
☐ すっぱいものが苦手で食べない
☐ 眼が良く疲れる
☐ ストレスが多い
☐ 風邪を引いている
☐ 歯に問題がある
☐ 慢性的な肩凝り腰痛がある
☐ 秋になったけど薄着のままでかける


17個中みなさんは何個当てはまりましたか?


1~5個の方はまだ改善は難しくありません。一緒に頑張りましょう。
6~10個の方はいつ寝違えてもおかしくありません。早めにケアをしていきましょう。
11~17個の方は寝違え以前にとっくにお身体が辛いのではないでしょうか?すぐ治療を始めましょう。


実はこの寝違えという首や背中で起きる痛み、起きている時にも上記の項目に多くあてはまる方には発症してしまうのです。ぎっくり腰も上記の項目に多くあてはまる方は発症の可能性が高まります。


ここで、当院に依然いらしていたある男性の起きている時の寝違え発症の原因をご紹介いたします。


「コンビニエンスストアで買い物をしようと並んでいたら前に並んでいたカップルが異常にイチャイチャしていてイラっとして舌打ちした瞬間に首がグキっとなってしまいました。俺がいけないんですTT」


怖いですね・・・カップルの呪いでしょうか?


実はこの方は肉体労働の疲労と汗がエアコンの風で「冷えた筋肉」を作ってしまったところに、舌を動かす筋肉が少し動いたその負荷だけで発症してしまったのです。ほんの些細な動きでも痛みのスイッチは入ってしまうのです。

 

 

では、どんな治療をしていくのか・・・


当院では寝違えの方には伊藤超短波さんのEU-910という超音波治療器とハイボルテージ治療器が合体した機械を使って鎮痛と治療を同時に行っていきます。鍼がお好きな方は鍼もオススメですのでお気軽にお声をかけてくださいね。


EU-910で治療を行いますと1回でもだいぶ痛みが軽減される方がほとんどですが3回もすればかなり日常生活の支障はとれます。


痛みが落ち着いてきたらオイルマッサージなどを含む手技での施術で痛みを繰り返さないようにケアをしていきます。


寝違えやぎっくり腰にはよく似た症状で「クモ膜下出血」「頚椎症」「頸椎ヘルニア」「腰椎ヘルニア」などさまざまな重症化する可能性のある所見もあります。


不安な方は提携している病院に紹介状を書かせていただきますのでお気軽に「病院で診断を受けたいと」お声かけ下さいね。


それでは、最後に予防について簡単に書いていきます。


先ほどの当てはまった項目別に気を付けていただければと思います。

 

〼 運動不足➔ いきなり走り始める方が多いのですが心臓に負担が大きいのでまずは20分のウォーキングから始めましょう。


〼 エアコンや扇風機、自転車やバイクで首筋が風にあたることが多い➔ 薄手のショールなどを巻いて首筋を守りましょう。


〼 下向きの姿勢が多い(ストレートネック)➔ 上を向いたり胸を反らしたり、腕をうしろに伸ばしたりを日々日常でしていきましょう。


〼 関節が固い自覚がある➔ あかねにお任せください!またはホットヨガなどがオススメです。


〼 内臓冷えや内臓機能の低下➔ 足湯を47℃にして5分間だけ毎日浸かってください内臓の温度が上がります。


〼 喫煙またはお酒をよく飲む➔ 無理せずやめられる方はやめてしまって、ストレスになる方は無理ない程度に。


〼 マクラが朝起きたらなくなっている➔ 軽いマクラは朝になると飛んで行ってしまいます個人的にオススメマクラは「テクノジェルスリーピング」です。ずっしりと重いマクラなので朝飛んでいくことはありませんよ。島忠で触れます。


〼 寝相が良すぎる➔ リラックス下手な方は寝ている間も力が入ったままなので寝相がほとんど変わりません。寝ていても疲れてしまうので38℃の全身浴で20分から1時間ほどのんびり湯船に浸かってください。


〼 赤ちゃんを抱っこする機会が多い➔ あかねに赤ちゃんをお連れ下さい。スタッフが癒されます(^^)あかねではベビーカーごとベッドのすぐ隣まで赤ちゃんと一緒にいながら施術を受けることが出来ます。泣いても大丈夫ですが気になる方はお電話くだされば狙い目のお時間をお伝えできます♪


〼 基本的に湯船には浸からずシャワーだけで済ますことが多い➔ どうしてもシャワーしか浴びることが出来ない環境の方は43℃のシャワーにしましょう。可能なら湯船に、さらに可能ならジャグジーバスに入ってください。


〼 すっぱいものが苦手で食べない➔ クエン酸のサプリでいいので飲むか、100%のオレンジジュースを毎日コップ2杯飲まれるかそのあたりから慣れましょう。


〼 眼が良く疲れる➔ 高級な目薬を使ってください。寝る時に蒸気で温めるアイマスクもオススメです。


〼 ストレスが多い➔ イライラ系は新聞紙を破り捨てましょう。鬱々系は電気を消してぬるま湯で入浴してください。自律神経を失調させると様々な症状が出てしまいます。


〼 風邪を引いている➔ 内科に行ってください。耳鼻科でもいいです。風邪の放置は大病の素です。


〼 歯に問題がある➔ 歯医者さんに行ってください。


〼 慢性的な肩凝り腰痛がある➔ あかねにお任せください!ご予約も承っております。
〼 秋になったけど薄着のままでかける➔ 羽織るものを持って出かけてください。温度調整はご自身しかできません。
長々とここまでお読みいただいた方々ありがとうございました。

またお読みものをそのうち書かせていただきます。

院長の怪我の経験談も遡ってお読みいただけたらと思います。


寝違えたな、なんか捻ったら動かなくなった!交通事故にあった!そんなときは慌てずあかね接骨院鍼灸治療院にご連絡お待ちしております。
TEL 042-451-8088
 

 

今年は池の氷がいつもより早くはってるよーな気がします!

今年も1年お世話になりました!! また全然更新できませんでした

年明け膝の手術が決まり1月半ばからご迷惑お掛けしますニコニコ

 

なるべく早く復活しますので来年もよろしくお願い致します。おねがい

 

やっと雨が減り一安心と思いきや風邪が周りで流行ってきていますハートブレイク

先日12年稽古に行っている東京学芸大の卒業生角田さんの世界柔道

銀メダルのお祝いに行ってまいりました!! 柔道で世界2位快挙中の快挙

勿論学芸大では初爆  笑 尊敬しかありません! しかも見た目スマート

スカートも似合う柔道家 しかし腕を触ったら私も腕太いのですが

同じくらい ビックリびっくり 私同様前十字靱帯断裂してからの復活

凄いですニコニコ 是非注目してくださいラブラブ 私もリハビリ真っ最中

頑張りますグーDSC_2833.JPG1509708167385.jpg

元全日本王者の加藤選手も参加の楽しい会でした

10月の続いた雨124年ぶりだそうです爆  笑 日清戦争前!

 

再度MRIを撮りましたが残念ながら前十字靱帯はほとんど断裂ハートブレイク

内側の靱帯も断裂してましたハートブレイク半月板も損傷! 痛みが強かった為拘縮があり

運動制限が強く今は提携させていただいてる西東京中央総合病院の

リハビリ室にもお世話になっております!!

完全に動くようになって初めて手術 永い永い治療になりそうです