横着者の釣り場 | 苫小牧近郊運送屋の釣り

苫小牧近郊運送屋の釣り

タイトル長いから変更したよ~^^; (旧 胆振限定仕事の合間にチョイ釣りです)

寒くなると横着者の釣りに成ります。


車からサオ先見れる場所を探索、港内で投げれば問題無く車横付けですが。

それでは面白くない!

何故?


ズバリ!タカノハが釣りたい。


胆振限定仕事の合間にチョイ釣りです
何箇所かずぽらな人限定ポイントを見つけました^^;


夕方近場の愚か者ポイントへ、やる気の薄い2本体制です。


胆振限定仕事の合間にチョイ釣りです

太陽も西へ傾き あっちゅう間の夕暮れを迎えます


餌のサンマも型崩れも無しで、お日様の傾きが時を刻みます・・・


胆振限定仕事の合間にチョイ釣りです
あれ?東の海にも太陽が・・・ 夕日が二つ?


な、分け在りません^^; 朝日です。

今朝は時間も限られて居ますので、近場でチョイです。1本目投げて2本目セットの途中で先のロッドが大きく揺れてます。

何だ? 

海面付近にはヤツが片羽を上げて暴れてます^^;

幸いロッドをあおって外れましが・・・


しかし


2本体制での準備完了も、つかの間!

又ヤツです・・・

ゴメの野郎今度は外れません。


PEラインが護岸に擦れて プッツン ・・・

 

ゴメは笑顔で沖へ、運送屋は涙で家へ^^;


何故かPE使用の時ゴメが絡むよね、ナイロンはピカピカ反射して目立つから?

それとも後ろの居るゴメおじさんが、餌付けで呼び寄せているから。


また愚か者ポイントを開拓します。



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


■□■□■□■□■□