5年目の誕生日までが

更新期限となっている…

という案内の通知が来ていました

 

誕生日の3か月前に来ていて

すっかり忘れていたのですが…

友人のブログを読んで思い出し

行ってきました

 

市役所に行くと

60分待ちとのことだったので

帰り道の支所の方へ行くことに

 

こちらはお一人手続きをされてましたが

待つことなく案内されました

 

必要なモノは…

◎マイナンバーカード

◎4桁の暗証番号

◎ローマ字の入った6~16文字の暗証番号

以上です

 

暗証番号は…

先日e-Taxをする際に必要だったので

ちゃんと覚えてました(^^)v

 

係の人に聞かれて

「大丈夫です!」と言ったのだけど

「本当に??」みたいな顔をされました(笑)

 

次回はまた5年後に!

今度はマイナンバーカードを

作成し直すそうなので

顔写真が必要とのこと

 

まぁそうだよね

10年経ったらまた別人になってるだろうしね

 

できるだけそうならないように

日々健康や美容に気を付けて

過ごしていきたいですね~~

 

ちなみに…

有効期限内に手続きができなくても

保険証としては3か月は使えるみたい

証明書の発行はできないようですが…

 

家族は…忘れていたようで…

早く行かないといけないのだけど

 

土日休みしかないのに

どうやって行けというのだろうか??

 

だから代理人??なのか??

 

保険証が使えなくなると困るので

代理人の私が行くようになるのかなぁ~~(-_-;)

 

 

小松菜生食はまってます

今日はキノコをオリーブオイルと

お塩でソテーしたものと

バルサミコで和えました

めちゃ美味しい♡

 

image

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ抗がん剤終了から丸4年

毎年書いてますが

やっぱり髪が生えません😢

 

でもまぁ元気に毎日過ごせているから

良しとしましょう

 

最近私も実は…と

辛い時期のことを話してくださる方が

周りに増えています

 

皆様色々な思いを胸にしまわれているんですよね

 

一緒に涙しながら…

想いを流します

 

 

私はここで病気のことをオープンにしましたが

それもしばらく経ってからのことでした

 

今は同じような思いをした方

そのご家族や友人など関わった方々

そういう方と気持ちを分かち合いたい

リアルな体験が役立つことがあれば

どんどん話したい

そういう気持ちで発信しています

 

私と同じ想いを持った友人と

5/18(日)にイベントを開催しますよ

広島県東広島市寺家 hanami GALLERIAさんで

遊びに来てね

また詳細お知らせしますね♡

 

 

 

 

暖かさも戻り天気も良く!

今年初キャンプへ


いつものキャンプ場

OutdoorFunへ



最近は途中のパン屋でお昼を調達



野菜も忘れずに…



お腹を満たして設営へ



今回もカーサイドロッジで

簡単に設営できて楽ちんです


今回もお座敷スタイルで

靴を脱いでくつろぐタイプに!!


設営後はお昼寝💤


晩ごはんはお肉と



カレー



メスティンとダイソーの固形燃料で

いつものように自動炊飯

上手に炊けます♡


今回は1.5合だったので

固形燃料は30gを使いました



昼は半袖になるぐらい暑かったけど

夜はダウンが必要なぐらい寒い


ストーブも持って行って正解


夜はホカホカテントの中でまったり


朝もちょっと寒かったけど

すぐに気持ち良い気温に…


撤収してたら暑いぐらいでした



今度はテント持って行こー




ダイエットサポート中のお客様に

聞かれたので…


昨日は家族がいなかちったので

私一人の晩ごはんです



どうしても作ってみたかったのが

最近はまってますメンタリストDAIGOさんの

Dラボのお料理担当ツッシーさんが

紹介されていたレシピ!!


写真のオレンジの器に入っている

小松菜の白和え🥬


小松菜って癖があるから

好んでは食べていなくて…

ほうれん草の方が出番が多いのだけど


栄養面ではとても優れてる野菜なんですよね


保育科で学んでいた頃

カルシウムがしっかり取れるお弁当

ということで小松菜使った思い出あります


…レシピでは…

生食になってて…


小松菜生で食べたことないわ!と

思ったのでした


白菜の時を思い出す…

今ではよく白菜サラダたべます!



そんなことを思い出しながら

レシピ動画を見ながら作ってみると


めちゃめちゃ美味しい


小松菜の癖が全くない!

シャキシャキしてて美味しかったのー。


これから小松菜はサラダだにも入れよ!

と思ったのでした


そんな小松菜の白和えをメインに


先日友人からいただいた

大根の間引きなで作ったピクルスと炒め物(残り)


コストコからプライムビーフが消えたので

こちらのミスジ焼肉用を買ってみて試食

柔らかく美味しかったです♡


こんな晩ごはんでした!!


野菜もたんぱく質も

いっぱいたべましょう〜



入ってみました(笑)

迷子になりました💦


もうすぐ62歳


昔は興味のあることに

どんどんチャレンジしてましたが


ここ最近は…

「まぁいいかぁー」

と動かなかったのだけど


今年は何でもやったみよう!と

いう気持ちになってます


若い頃の気持ちとは違ってて…

今!じゃないとできなくなるかも…

という焦りみたいな…(笑)


気になることはやってみる!


夫に宣言したものもあります


今日のチャレンジは

今後どうなるのかなー


本日もサロンannさんで癒されてきましたよ♪

顔のむくみが取れて顔が薄くなるんですラブ

可愛い空間で手作りのお菓子いただきました