すくすくスプラウトさん。
先日ナッツを購入したときに一緒にスプラウトポットを注文してみました

レッドクローバーとブロッコリーの種があったので久々にキッチンで水耕栽培を再開~

先週の24日にスタートして2日目位がこんな感じでした。
奥にあるのがプチトマトの栽培用キット、向かって左がレッドクローバー、右がブロッコリーです

そして今日。
もうこんなに育っていてびっくり

タッパーにキッチンペーパーなどを敷いて育てていた頃より
スプラウトポットだと根っこがすくすく伸びることができて良いのでしょうね

あと2~3日で食べられそうです


もう少し光に当てたらグリーンが鮮やかになると思います



これからはキッチン水耕栽培にいい季節ですし
栄養価の高いスプラウトを無農薬で育てられて収穫してすぐ食べられるので超お勧めです


おかげさまで我が家の次女さんもあと1週間で3ヶ月になります



最近はニコニコよく笑いかけてくれたり、声を出して喋ってくれたりして、もう可愛いくてホントたまりません

こちらもすくすく育ってね

iPhoneからの投稿
生ナッツが届きました。
去年から食べている生ナッツ。
妊娠中はちょっと受けつけなくて遠のいてましたが、最近また復活
もう、美味しいしヘルシーだし、あっと言う間にストックがなくなったので注文しました
土曜日にローフード通販ショップLOHAS さんに発注して
月曜日に送金して
なんと昨日届きました
札幌からなのに、はやっ
注文したナッツ、種子類は
クルミ、アーモンド、カシューナッツ、ひまわりの種、かぼちゃの種です
妊娠中はちょっと受けつけなくて遠のいてましたが、最近また復活

もう、美味しいしヘルシーだし、あっと言う間にストックがなくなったので注文しました

土曜日にローフード通販ショップLOHAS さんに発注して
月曜日に送金して
なんと昨日届きました

札幌からなのに、はやっ

注文したナッツ、種子類は
クルミ、アーモンド、カシューナッツ、ひまわりの種、かぼちゃの種です

朝のスムージーと一緒にいただいたり、サラダにトッピングしたり、小腹がすいた時にも助かります
もちろんこっちゃんも大好き
おやつにもなるし、どうしてもご飯ができる前にお腹がすいて我慢できない時などに大助かりです
ってことで、『生』なのでこれからソークしていきまーす
iPhoneからの投稿
久しぶりにびわ湖こどもの国へ。
昨日は卓球目的で安曇川にあるこどもの国へ行ってきました

(と言うのも今月からこっちゃんが卓球のクラブチームに入ったんです
)朝いちでこっちゃんはお習字なので、お迎えの足でまずは藤樹さんの道の駅へ

日曜日なんで、駐車場は満車

なんとか駐車して新鮮お野菜たくさんゲットできました

お弁当も買って琵琶湖半で早めのランチをしてからいざこどもの国へGO

まずは卓球を予約して、待ってる間に外で遊び

30分間の卓球を楽しんで…
トランポリンも…
私と次女さんは途中授乳しながらお付き合いデス
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2435.gif)
次女さんが歩けるようになったら姉妹で遊べてもっと楽しいでしょうね~
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
それにしてもさすが日曜日、県内外からたくさん来られてて、大盛況なびわ湖こどもの国でした

iPhoneからの投稿








