\SNSとパンツで起業サポート/

いろどり招致人の
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。

 

 

谷地頭温泉がタイトルどおり

良かったので、記事に。

(谷地頭=「やちがしら」と読みます)

 

 

↓市電谷地頭電停(終点駅)から徒歩5分の、

地元の公共施設っぽい建て物です。

 

 

以前函館に住まれていた方達からは

「茶色いタオル持参推奨」

って聞いていましたが、

 

…お湯、予想以上に茶色かった!

(源泉かけ流しだそうです♪)

 

 

銭湯価格(2022年10月現在430円)

で入れるのに、

 

①ぬるめのお湯

②熱めのお湯

③中温の泡風呂

④サウナ(横に水風呂)

⑤露天風呂(五稜郭風星型)

 

…と、種類も豊富。

 

 

ただ、

タオル・石けん・シャンプーは無いので、

持ち込んで下さいな。

(販売もしてます)

 

 

地元の方達でかなーりにぎわっていました!

でも、施設自体が広いので、

三連休の日曜昼間に行ってもゆったり入れましたわ。

 

 

↓1階には食堂もあります。

このお値段なのに量多かった!

 

 

↓1階自販機で山川牧場牛乳(140円)

が飲めます♡

 

 

 

↓徒歩10分圏内に、

函館八幡宮さんもあります。

 

 

 

↓温泉帰りに寄れる所、他にも色々あるようですねー!

 

 

6時~22時(受付は21時)までと

朝から夜までやっていて雰囲気も良かったので、

また行きたいなー✨

 

谷地頭温泉 

北海道函館市谷地頭町20-7

市電 「谷地頭」電停徒歩5分

 

営業時間:温泉6:00~22:00(21:00受付終了)、

食堂 平日11:00~14:30/17:00~LO19:00、土日祝11:00~14:30/16:30~LO19:00

定休日:第2火曜日(食堂は毎週火曜日休み)
 

 

↓関連記事はこちら♪

 

 

 

 

SNSとパンツで起業サポート♡

いろどり招致人 伊藤愛子

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最新スケジュールはこちら
ご提供中のサービス一覧

●【あなたの世界が彩られてしまうメルマガ】、ご登録はこちら

お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄