\あなたの世界に更なる彩り♪/

いろどり招致人の
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。

 

 

ブレない自分をつくる「古典」読書術』の

「読むべき古典リスト」に紹介されていた本、

 

V.E.フランクル

それでも人生にイエスと言う』。

 

 

 

夜と霧』の著者でもあり

精神医学者でもある

V.E.フランクルの講演集。

 

 

夜と霧(リンク先は手に入りやすい新版ですが、

できれば旧版の方がお薦め)

読まれた後の方が入ってきやすいかと。

 

少し分かりづらい

硬めの翻訳ではありますが、

内容含めゆっくり味わう本かな。

 

 

戦中・戦後の様々なエピソード有。

私は、安楽死処置の子どもの

母親の話が一番印象に残った。

 

 

「人生はそれ自体

意味があるわけですから、

どんな状況でも

人生にイエスと言う意味があります。

 

そればかりか、

どんな状況でも

人生にイエスと言うことができるのです。」

 

 

生きてるだけで意味がある、

人生自体に意味がある、

 

という主張に、ホッとさせられる。

 

image

 

 

【V.E.フランクル

それでも人生にイエスと言う』】

 

 

 

 

↓関連記事はこちら♪

 

 

 

SNSとパンツで起業サポート♡

いろどり招致人 伊藤愛子

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最新スケジュールはこちら
ご提供中のサービス一覧

●【あなたの世界が彩られてしまうメルマガ】、ご登録はこちら

お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄