\あなたの魅力をマニアックに発掘☆/
カメコ(カメラ小僧)ライターの
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。
本日の「銀座de朝活」は、
ウーマンズフリーパレット(以下、WFP)副代表の
籾山智香さんをスペシャルゲストにお呼びして、
「何かを始めるビジョン朝活」を開催♪
朝から36人もの方にご参加頂きました!
「参加したいのにできない」との声も多数。
開催前の反響もとにかく凄かった!!
今回の朝活でWFPさんの「1000人お茶会プロジェクト」の目標値、
「お茶会参加 のべ人数1000人」を突破❣️
この節目に、
智香さんから色々伺えて良かった♪
智香さんも最初から「1000人お茶会」を
やろうとしていたワケではなく、
目の前の人と交流するための手段
として考えたのが
結果的にお茶会だった、そう。
しかもWFPも途中から参加されたそうで、
その辺の経緯も伺えました^^
あとは、
お子さん連れでの日本縦断お茶会を
やろうか迷って、
「銀座de朝活」の時に
女性サポートコンサルのチョコねぇ男爵に
相談した、なんてエピソードも。
チョコねぇの10円玉占いの結果は、
「日本縦断の費用30万円は回収できない。
でも、経験は残る。」
だったそう。
だから日本縦断お茶会を決行された、
とのこと。
智香さんが個人事業主としてされている
ビジョンボードと心理学のサービスも、
どちらも「行動するため」のもの、
とのこと。
そんな智香さんが、
「行動するための3つのポイント」を
話してくれた。
1.思いついたらすぐ人に言う
・行動のキッカケになる。
2.「誰に言うか」は大事
・行動を応援してくれる人に言う。
3.「怖い」に2種あり
・単純に怖いだけなのか、
「やったことないから」怖いのか。
↓智香さんの行動力が分かる記事はこちら♪
…智香さん、ありがとうございます^^
(シークレットゲスト編に続きます・・ウフフ♪)
↓5/26(火)のWFPさんイベント詳細はこちら♪
ご登録はこちら♪