訪問頂きありがとうございますラブラブ


初めまして❣️ハイスペックな
理想を捨てられない藍沢セイナ
です
ルンルン

 

 


自己紹介記事はこちら💁‍♀️

 

 

 

相手の年収や肩書きといった
スペックに囚われ過ぎて、
自分の幸せを見失う。。



そんな経験を元に
溺愛されながら、
自分の理想の結婚を叶えるために



〝何が本質的に大切で必要なのか〟
お伝えしてます
流れ星


🈵継続講座1期 満員御礼
🈵継続個別セッション 満員御礼

 

 

Instagramはこちら♡

 

 

(画像をタップでリンクに飛べます♡)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイスペックな理想を捨てられない

婚活難民コーチの藍沢セイナです❣️
 


先日、講座生とのLINEフォローの
やり取りでこんな質問がありましたウインク音符
 
 


「溺愛だと思い込むと、
溺愛彼になるんですか?」
 
 


うん、まず大前提として、
溺愛彼と思えない人とお付き合いしても
そもそも上手くいきませーん笑。
 

 

 






 

その彼が、

溺愛になる要素を持っているかや、

自分との相性が合うかどうかは、

正直付き合ってみないとわからないキョロキョロキョロキョロ

(3ヶ月くらいは様子見ないと、

相手の本質ってわからないと思う。)

 

 

 







とはいえ、お付き合いしてみて、

溺愛では全くなかった、

価値観があまりにも違った、

歩みたい人生が前違った、

性格の相性が悪かった...etc


これらのリスクを極力避けるために、

デートで色んな会話をしたり、

同じ時間を過ごすことで、

彼のことを知っていくという作業をしている。


 

 

 






デートは目の前の男性に

好かれるためではなく、

自分が相手を知る

ための作業だから口笛

 

 

 






でね、

目の前の男性が溺愛と思えないなら、

不誠実な要素がある男性

だからなのか、


自分の不安を相手に投影

させているのか、

このどちらなのかを見極められないと、

大切なご縁を逃しちゃうえーんえーん

 

 

 

 



 



例えば、講座生がデート相手の男性と

次のデート日程を決めるやり取りしていて、

再来週末になり、溺愛じゃないかもと

モヤモヤしたって話してくれた。

 

 

 

なぜそう感じたかというと、講座生は

溺愛=毎週末会ってくれる

と思っていたから真顔真顔

 

 

 

 





確かに自分に熱量高い人って、

早く次も会いたいから、

あまり日を空けずに予定を

立ててくれる人もいる。

 

 

 




 

でも平日は

仕事が忙しくて会えない人もいるし、

週末も人によっては仕事だったり、

たまたま予定が埋まってる時もある。

 

 






 

もしかしたら、

早く会いたいと思っていても、

恥ずかしくて言い出せない

だけかもしれない🤔🤔

 

 

 






だから相手が考えていることなんて、

どんなに考えてもわからないニヤニヤニヤニヤ

私だって彼が考えていることなんて、

当然わからないし、知らないです笑。

 

 

 





ちなみに、

今回の講座生のデート相手の男性は、

講座生に平日と週末どちらが

良いか聞いてくれていて、


講座生の希望を聞きながら、

日程を調整してくれていた。

そしたら再来週になっただけだった。

 

 







 

不誠実な要素があるのではなく、

講座生のことを思って、

日程を考えてくれたデレデレ花


 

 





 

私だったら、早く会いたいなら、

「やっぱり平日でも良いので、

早く会えたら嬉しいです」

って言うかなキラキララブラブ


お互いのことを早く知りたいなら、

素直にそれを伝えれば良いだけ💖💖

 

 

 







スムーズにお付き合いに繋がる女性は

素直に好意を沢山相手に伝えてます❣️ 

なぜなら、その方が男性は

告白しやすいから❤️❤️


言葉に出すのが苦手なら、

あなたと過ごせて嬉しいと態度で

わかるように見せていますラブルンルン


(私もシャイなので、自分が楽しんで

いる様子を見せるスタイルでした笑)

 

 

 








 

不誠実ではない彼のことを、

疑いたくなるのってさ、

傷つきたくないからだよね?


それは、

自分の不安を彼に投影

させているのです。

 

 







 

溺愛彼ってね、

この人は溺愛彼だろうか??って

ジャッジのメガネで探しても

見つからないのよ。


なぜなら、男性は女性次第で溺愛にも、

非溺愛にも変えてしまうものだからねーねー

 

 

 








 

例えば、

どんなに大事にあなのことを

思ってくれていたとしても、


その愛情を受け取らないで、

なんで◯◯してくれないの?

って不満ばかり言って、


彼女が幸せそうでなかったら、

男性はどんどん自信を無くし

彼女を喜ばせる行動が

できなくなるゲローゲロー

 

 

 

 






 

昔私が初めてお付き合いした男性は

超溺愛彼でしたが、私の自己否定が強く、


彼に依存して、もっと愛して欲しい、

もっと〇〇して欲しいという

クレクレ女になってしまったら、


彼は自信を無くしていき

彼の愛情も冷めていきました笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 






 

一方で、彼の愛を受け取り、

「ホントこんな優しい人いないよねー」

「なかなかいない神彼氏だよねー」

って言い続けたら、人ってその通りに

なろうと思い行動し始めます👀💕

 

 

 

 






 

私の今の彼も出会った時から

かなり優しい人でしたが、

優しさも溺愛もどんどん

増していくなぁーって思う。

 

 

 






 

それは私が彼を

溺愛のメガネで見ているし、

「めっちゃ優しいー」って

言いまくってるからおねがい星

 

 

 








LINEは鬼マメだし、忙しくても必ず

隙を見てこまめに返してくれる。

 

 

小さい鞄でも、ちょっとした紙袋でも

何か手に持ってたら、彼が持ってくれる。

 

 

食事に行って私の好きなものが出たら、

自分の分を私に分けてくれる。

 

 

一緒にお風呂に入ったら、

毎回私の身体も全身洗ってくれる。

(私は彼の身体は洗いません笑)

 

 

 

言い出したらキリないけど、これって

全部最初からやってくれたことじゃないラブ

 

 

 

 






 

 

人って貼られたレッテル通りの人に

なろうとする生き物だから。



だから溺愛彼って、

最初から存在するんじゃなくて、

自分が磨いて、

育てていくもの💎✨✨



2人の関係は2人で築いていくもの。

それがあなたとできる

男性が溺愛彼です❤️❤️

 

 

 

 

 






パートナーシップは女性が育てようと

しないと絶対に上手くいきません。


なぜなら女性が的で、

その的を射抜くのは男性だからです。

的のない所に矢を放っても当たらない。

 

 

 

 




 

女性によって、

どんな関係を築きたいかって、

人それぞれ違うからこそ、

自分はどうしたいのかという的を知ること

それを伝えていくことで、溺愛は成り立つ。

 

 

 






 

石を磨いたら、

何でもダイヤになる訳でないのと同じで、


全ての男性が、

あなたのダイヤになれる訳じゃない。


誠実に向き合ってくれる人が原石であり、

それを磨いていくのはあなたの役目です。

 





 

💚💚💚💚💚

 

 

オススメ記事

 『あなたが本当に叶えたいことは結婚じゃない♡』訪問頂きありがとうございます初めまして❣️ハイスペックな理想を捨てられない藍沢セイナです  自己紹介記事はこちら💁‍♀️   相手の年収や肩書きといったスペ…リンクameblo.jp







 

 

公式LINEにご登録して頂いた方に

〝理想のハイスペ婚活〟を

叶える極意〟をプレゼント🎁✨

 
 

 

ご希望の方は、公式LINEより
「プレゼント」とメッセージくださいルンルン