訪問頂きありがとうございます
💎自己紹介💎
溺HIGHサロンオーナーの藍沢セイナです。超ハイスペアプリ婚活専門
溺愛も理想の結婚も両方叶えたいそんな欲張りな方のためのサロンです💎✨
気になる方は公式LINEを
友達追加ください
《私の恋愛遍歴》
→自己紹介
相手の年収や肩書きといった
スペックに囚われ過ぎて、
本命にしてもらえない、
いつも短命に終わる、
相手から毎回振られる、
こんな恋愛を沢山繰り返す
そんな経験を元に
溺愛されながら、
自分の理想の結婚を叶えるために、
〝何が本質的に大切で必要なのか〟を皆さんに伝えていきたいと思ってます
インスタもやっています😆💕
ブログで書いている婚活やお付き合いで
大切なことを投稿しているので、
フォローして覗いて頂けると
励みになります



Twitterはこちら
溺HIGHサロンオーナーの藍沢セイナです❣️
都内ぶらぶらしてたら、
なかなか良い自撮りスポットを
発見



・背景が可愛い
・お外
・目の前が道路なので、
通行人以外人がいない
(平日なのもあるけど)
という好条件がそろった場所

同行ショッピングして、
買ったお洋服着て、
こういうイケてる所で
アプリ用の写真とか撮影したら
楽しそうだな



別に婚活してなくても、
インスタやLINEのアイコンに使える
可愛い自分の写真持ってると
テンション上がるし、
自分を好きになる事に繋がるよ☺️💖
さて、本題です❣️
私、母と離れて暮らすまで、
お母さんをちょっと可哀想な人だと
思ってた



私の母は結婚したのも
当時は遅い方だったし、
離婚して子ども二人を連れて、
新しい土地で働き始めた。
お嬢様育ちで、
ほとんど社会経験もなくて
40代半ばの女性が養育費も貰わず、
子どもを養う生活をしていた。
親族の助けもあったけど、
何不自由のない生活ができたのは、
(というか、普通より良い暮らしを
していた事に気づいたのは実は最近
)

子どもに苦労をさせたくないという
気持ちで母が一生懸命
働いていたからだと思う。
感謝の気持ちと同時に、
すごく苦労した可哀想な
お母さんって、ちょっと思ってた。
子どもがやっと二人とも
社会人になったと思ったら、
今度は一緒に暮らしていた
おばあちゃんの世話が必要になり、
自分の時間もあまりなかった。
そんなこともあり、
なんかお母さんってすごい
苦労人で、可哀想だなって



祖母が亡くなった後は
今まで暮らしていたマンションも
手放す事になり、
母が新しく引っ越したマンションは
今までのお家と比べたら、
めちゃくちゃグレードが下がるし、
ちょっと心が痛む気持ちがあった🥺🥺
そして実際、
一人暮らしを始めた母をみて思うことは、
めっちゃ充実しとるやん🤣
普通に人生超エンジョイしてて
セイナ拍子抜けです笑
私の母は友達が多くて、
色んな人がいつも遊びに来てる🌈✨
いつも予定があって、
何かと忙しそうで、
全然寂しそうでもない



あと、今は1歳になった孫が
可愛くて仕方ないようです。
(確かに私の甥っ子愛嬌があるので、
激カワなの🥺❤️❤️)
可哀想なフィルターで
見てたのって自分だけで、
そういうフィルターで人を見てると、
もれなく自分の事もそう見てて、
悲劇の
ヒロインになりがち。
(実際私は、そうだった
)


どこかで可哀想な自分のレッテルを
自分に貼っていた





そうなるとさ、
今ある幸せに気づかなかったり、
豊かさを感じにくくなる。
あなたが今見えている現実に
解釈をつけているのは、
他でもない自分です‼️
現実をどう見るかで、人生って変わる。
豊かさとは、
見方をちょっと変えるだけで、
簡単に気づくもの。
それに気づける事が、
幸せへの第一歩



質問や感想、ブログに取り上げてほしい内容があれば、お気軽にLINEください
