ジワジワと娘がもう幼児ではなくなった事を実感し、想像以上にセンチメンタルになっている女、相沢まきです。

1人で行きたい!と言って来たりと少しずつ自立心も出てきている様子。
ただ、留守番は嫌らしいですがw
少し寂しさや、新しい不安も出てきたりで、まだ落ち着けなそうです😅
今日は送りからの時間までコーヒータイムを満喫してパーソナルトレーニングへ🏋️♀️
トレーナーのめぐみさんも上の子が娘と同じく小学校に上がったそうで、小1親トークを😁
やっぱり登下校心配ですよねー、なんて話や、トイレも外出時はしっかり付き添った方が良いなんて防犯の話も。
そんな話をしながらのお尻と体幹中心のトレーニングでした。
四つん這いで90度にした脚を真上にあげるヒップアップ🍑トレーニング
体幹トレーニングのプランク、これが見た目地味だけどキツい💦
30秒ワンセットで3か4回やりました。
週末からお友達親子と旅行なので、重力に負けたお尻を上げたいなーなんて思っていましたが、ふと、、
お友達男の子だからもう一緒に大きいお風呂入れないのか!?👁️と
乗り物や、食べ放題のお店も、幼児は無料だったのが小1から料金発生したりと色々変化もあり、旅行も少し今までとは違う戸惑いもありそう😂
やっと小学校生活慣れてきたかなー?と思ったらGW。
想像するだけでちょっと疲労感😅
程々に遊んで、程々に休もう😂
今日のコーデ
保護者会とかにも良さそうなコーデ
前後2wayで着れる、ボリューム袖がとっても可愛いブラウス
パンツはセットアップのネイビーパンツ
ストレッチが効いていて動きやすいし、アイロン要らずで着れるのが最高🎵
走れるパンプスも濃いめのネイビー
ちょうど良いA4サイズで、軽くて持ち歩きに最適なヌビバッグ
さぁ、あとひと踏ん張り😁
今日はハイボール呑もう🎵
愛用品等色々載せています⇩
