スズメバチ⑬ | 法友(とも)へ

法友(とも)へ

ブログの説明を入力します。

コメントがあったのでこれもついでに。



数年前によせばいいのにプランターでミニメロンを栽培したことがあった。


無農薬で育てていたので、これはもうビックリするぐらい虫に食われていた。


世の中に出回っているメロンという果物が、どれほど農薬まみれなのかがよく分かるというものだった。



で、そのメロンにアブラムシもやって来ていた。


葉っぱの後ろに皆さんでかたまっておいでになる。


彼らは全くと言っていいほどに動かない。


一ヶ所にとどまったまま、ひたすらメロンの汁を吸い続けるだけである。


葉っぱをかじるような無作法なマネはしないのだ。


ただ針を突き刺すことになるので、当然のごとく様々な病気が感染する事になる。



そんな鮮やかな緑色でとっても綺麗なアブラムシさん達は、アリさんととっても仲良しである。


アリはアブラムシのお尻から出る甘い汁が大好物なのだ。



で、ここで疑問が生じる。


なんでアブラムシはわざわざアリのために甘い汁を出しているのか、である。


もはやメロンの収穫を諦めてしまったかのような状況の中で、日に日にアブラムシの数が増えていくのを見守っていると、ある日奴がやって来た。


テントウムシの登場である。