コメントがあったので、これもついでに書いておこう。
多分、大部分はすでにこのブログに書いたことと重複しているとおもいますが。(笑)
麻原の思考パターンの特徴は、というよりはその欲求は、王になりたいというものだと思う。
おそらくそれは、生まれながらのものなのだろうと思う。
他人の事は分からないが、自分にはそんな欲求はない。
自分はあくまでも自分本位、自分の好き勝手な人生が送れればそれでいいと考えている。
まあ、大部分の人がそうなのではないかと思う。
ところが麻原の思考パターンはそうではない。
彼は子供の頃から、とにかく王になりたがるのだ。
そして、目的のためには手段を選ばないのだが、王になれないことをとても悲しむ。
それがまるで、人生における至上命題のようだ。
小さな頃は自分の身の回りの世界の中での王だったものが、成長するにつれてその願望は次第に肥大化していく。
それは事業家として成功することであったり、政治家になり総理大臣になることであったりした。
だから、麻原の前世には、徳川家光や朱元璋などがあり、ほかにもイムホテップやベンジャミン・フランクリンなどもある。
しかし、現実には、どの世界においても王になどなれない。
そんな中で麻原は宗教の世界であれば、王になれることを見つけるのだ。
そして、その中でも真理勝者というものに目をつける。
これはオウムの教義を知っている人には、説明不要の最強の王である。
世間一般の人たちから見れば、全くバカバカしいたわごとにすぎないのだが、この真理勝者というのは宇宙の王なのである。
しかも、ひとつの宇宙の王ではない、10億の宇宙の王なのである。
完全解脱すれば、この真理勝者になれるのだ。
そのためには、救済を手伝う最終解脱者の弟子たちが必要となる。
麻原と弟子たちが力を合わせて、全ての魂を救済することで、この目的が達成されるのである。
(続く)