金曜日は、お休みして百島で釣りをしていました。
墓所の海岸で釣るより良く釣れた。
刺身とフライで頂きました。
ホームセンターに行けば替えの網はある!と思っていましたが
なかなか見つからず。探し回ってようやくゲット!
夏場によく見かけたのになぁ…と思ったけどシーズンオフですよね、
バイクに積める程度の網で2m巻 1枚分で終了
雑草と竹藪が生い茂り
竹なんて屋根より高い状態です。
どうにもできない物件ですなぁ…(-ω-;)
あと、RENOGYのチャージコントローラー
積算Ahが出るのですが1日ごとにリセットされます。
こんな仕様じゃ使えないなぁ…
バッテリー容量がデカいからか充電が追い付かないのか?
12.8V以上電圧があがってこないのでどうしたものかと…
また、時間が出来たら元に戻すかなぁ…
連休日の土曜日に実家に行ってきたのですが
チャージコントローラーのSteca PR3030がエラー E16を出していました。
日中見たときには充電電流が表示されていたみたいですが、
いつの間にか表示がエラー
仕方なく連休最終日の16日にMPPTコントローラーと交換してきました。
左側のチャージコントローラーでも良かったのですが
太い配線が入らないので仕方なく
RENOGYのチャージコントローラーと交換
朝方なのとパネル設置場所が悪いため気持ち程度の充電電流
12Vバッテリーで240Wまで対応ですが、40W程度のパネルが2枚なので
十分すぎます。
自己消費電流が0.1Aと高めなのがネック
パネルも中古品の電圧低めタイプなのでMPPTの効果はほぼないでしょうねぇ…
後は、
隣のアパートから伸びてくるツルと格闘!
高枝式キリバサミが活躍
しかし、キリがないし太いツルは切れません!
2階のツルを切ると1階に落ちてきます。
冬になれば
落ち葉が舞い込んできます。
定期的に落ち葉を捨てないとここいらが腐葉土に…
高所の土地だけに解体もできず時が過ぎて緑に飲み込まれるのを
待つしかないんですねぇ…
現状維持といっても木は腐りますからいつかは終わりでしょうね
調べると電力会社からの電気は来ているみたいでした。
竹藪の中に電線が通っている状態
アパートの柱に打ち付けているアンカーボルトが、いつまで持つか?
アパートに電気メーターついて積算電力表示が出ていたので
100Vの電気は来ているのだろうと…
以前電球を交換しようとしてLED電球のソケットが中に残ったまま外れ
てしまいましたがショートしなかったのは不幸中の幸い
屋外灯の土台の釘が抜けて宙ぶらりんとなっていますが
誰も管理してないアパートなんでどうでもいいかな?と
気を付けて怪我をしないように手入れしておかないとね、
帰宅後、エラーについて調べてみました。
結論から、パネルにお日様が当たってなくて閾値の電圧が出ていない為…
との事
なんだよー、と
しかし、今までエラーなんて出たことないのになぁ…
PWM式のチャージコントローラーの自己消費電流は、12.5mAでした。
MPPT式は、100mA
ちゃんと充電できているか?は、また今度要チェックだなぁ…
現状MPPT式の1日辺りの充電量を見てみると1日4Ah程度と低いです。
元々、日当たりの良い場所じゃない為、昔から布団を干してもカラカラに乾くこともなく
これが谷間向かいの東側だったら苦労しなくて済むんだけどな…と思う次第(暑すぎますけどね)
で、考えたら24時間で日照時間6時間としても19時間は、MPPTの為電気喰っている訳で
1日4Ahとして大体2Ah程度喰っている訳で全く意味のない状態になっています。
PWM式だと、12.5mAh 19時間で0.37A程度 4Ahから引くと3.6A程度と…
パネル自体も12V系のパネルで動作電圧も低いのでMPPTのメリットもないんじゃないかな?と
で、PR3030もどうも不安定な状態でして手持ちのチャージコントローラーと
交換した方が良いんじゃないかと?いう結果(電圧計や充電量はわかりませんが)
パネルの設置場所も南の屋根に取り付けたいのですが材料やら安全面が色々と不足
色々と課題が増えました。
尾道の実家をグーグル先生に上空から撮影してもらったグーグルマップですが、
北側のベランダ上に置いているだけなのでこれからの時期
全くもって発電してくれません
南側に設置するにしても高所の為悩みどころです。
緑色なのは過去に1度ペンキを塗ったからです。
パネル2枚とLアングルとコンクリートにつけるボルトナット
万一を考えワイヤーでお隣さんに落ちないように工夫すればいいのでは?と
30Wパネル2枚で、この時期1日4Ahでは、週末まで補充電にしかならないんじゃないかと…
又考えて材料を用意してバイクに積めるか考えながら実行あるのみだな…
そうそう、尾道にハードオフが出来たみたいです。
いつもDTでは、海岸通りを通行していますんで
すっかり見落としていました。(*´Д`)
昔の蔦屋+啓文社の所ですねぇ…
特別安い訳でもなく中古ゲーム機がメインといった感じ
東広島店ハードオフと似たり寄ったり
ハードオフ巡りが増えたけど値段が高いので(ゲーム機類は)
そうそう買えないなぁ…
幾分涼しくなり車もパワーがある気がするのですが、
出勤中に坂を登って下りの時に、なんかおかしいなぁ…と思っていたら
センターライン超えて走るバカ車がいたんですよね、
時間が思い切り狂っていますが2024/10/10 6:45分ぐらい
もうね、合流するのわかっているんだからとっとと左に行けばいいのに
焦りましたよ、
で、この時期飛ばす方々が多いのか
バスの後ろを走っていたんですが、左側に故障車(。´・ω・)ん?
と思ったらレーダーが向けられていました。
はい、これからシーズンです。
朝7:00頃かな?
玉里バイパス下りヘアピンカーブ前ですな、
レーダー設置してテストしている状態みたいで制止係はいませんでした。
ぇえ、消防署の1BOXが結構なスピードでバスを追い抜いていきましたからね、
ま、事故を起こさない捕まらないように気を付けます。
残念ながら月まで走行できなかったテリオスキッド
さて、 自動車検査証返納証明書 があれば廃車に出来るとのことだったので
車屋さんに書類を持って行ったのですが、コピーで良いよ!とのことでしたので
コピーを持って行ったのですが、その後音沙汰なくそれっきりで
新規に買ったテリオスキッドのガラス修理の際に”廃車のお金はいくらでしたか?”と聞いたところ
特に料金を必要としなかった回答でした。
でも、ガラス交換は10万かかってしまいましたが(*´Д`)
色々調べると過去の車検証と車両番号で適切に処理されたかどうかネットで分かるみたいです。
自動車リサイクルシステム上で、車台番号と車両番号を入力すると
ハイ、広島県にある荒谷商会さんにて処理が行われていました。
これで、自分の乗っていたテリオスキッドはバラバラに解体され
使える部品は、ヤフオク等に流れているのだろうと思います。
時間があるときにヤフオクで荒谷しょうかいさんでテリオスキッドの部品を探すと
見覚えのあるパーツが見つかるかもしれません
廃車をお願いした車屋さんには、古めのネイキッドやらバモスやら置いてあるのだけど
テリキは早くドナドナされたのにネイキッドなどはそのまんま置いてあるので
なんでだろう?と気になったのでね、
ま、34万キロの走行メーターじゃ商品にもならないだろうけどね( ´Д`)=3 フゥ
秋です。
そろそろハゼの季節でしょう?と
三原港付近にハゼを釣りに行ったのですが、
残念ながらチヌの子供ばかり釣れます。
エサばかり段々と無くなりフグもエサにかぶりつき針を切ってくれます。
全くハゼが釣れず同サイズのチヌばかりでした。
で、そんな中に”ぉお!”という引き
前回と同じように又してもダツが釣れました。
ハイ、口先がのこぎりみたいで普通に噛まれたら痛いだろうなぁ…と
針は噛まれたら痛そうだったのでそのままついたまま
さばく時に回収
ダツをから揚げにしたら淡白で普通においしかったです。
しかし、釣り始めてかれこれ40年以上たちますけど
ダツなんて釣ったことないんですけどねぇ…(アオイソメで)
光輝くチヌや小魚を狙ってダツがエサと間違えて針を噛んだか?地球温暖化なのか?
ダツが2~3匹ぐらい釣れたらいいんですがそう簡単にはいかないんですよねぇ…
以前、ソフトバンク系の月々2GB 1年使えるSIMカードを購入したところ
月2GB使えなくて1GBだったというオチ
そして、お試しで楽天系のSIMが使えるか?と1カ月2GBのお試しで398円
を購入して試してみたところ問題なく使えたので試しに今回
カレンダーワールドじゃない別の楽天SIMを購入してみました。
結果、特に問題もなく
速度も問題なく使え
3GBを超えたら…
_| ̄|○ガックリと速度が落ちます。
しかし、案外パケットはそこそこ送ってくれるので
テキストベースのニュース系なら問題なく閲覧できたりします。
youtubeは画質落としても厳しいです。
JCBA系のラジオは、かろうじて聴けます。
ソフトバンク系のプリペイドSIMよりは断然良しでした。
ガラホのSIMフリーのSH-02Lにてテザリングしています。
SMS受信OKです。
残念なのが現状どれだけ使用しているかWeb上で確認できないのが残念
ソフトバンクエアーが使えない時には良いかな?