再びエジソンの時代か? | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

http://www.asahi.com/eco/OSK201106080087.html

 朝日新聞にシャープの節電ハウスの記事が出ていた。

電気自動車をバックアップ電源としてるみたい、ソーラーパネルのエネルギーを電気自動車に蓄えるのだろうか?
照明などはAC送電ではなくDC送電のようだ。

AC専用の機器などはインバーターでACに変換するみたい

最近の機器はDCで動作する物が多いから素直にDC電源で利用した方が効率は良いだろう
直流DCならバッテリーにエネルギーを貯めておくこともできるからね、
交流ACだとこれができない
直流でバッテリーにエネルギーを貯めて交流で利用できないこともないけど当然効率は悪い

今後は、家電の直流化が進むかな?

LED電球もLED自体は直流でないと点灯しないからね、