テリオスキッド ドライブシャフトブーツ漏れ | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

イメージ 1

 瞬間接着剤+シリコンシーラーで補強したドライブシャフトブーツ…
きちゃないです。が、今のところ漏れはなし
やっぱり接着剤だと柔軟性にかけるため、ハンドルを切り返すたびに弱くなるのかなぁ?
瞬間接着剤よりゴム製品に適切な接着剤(たとえば自転車パンク修理のような)と組合わせて補強すれば良かったのかもしれない
一応シーラー塗ってアンダーコート吹いてますが見てくれが悪すぎ
車検では、漏れてなければ良いみたいなのでこれでどうなのかな?と…
まぁ、車検は来年なので来るときが来て考えよう…

前回の車検では、ひび割れたドライブシャフトブーツにシリコンシーラーを塗って車検は通したので良いのではないのかな?と…
前回も見た目は悪かったし…
やっぱり古い車は至る所にガタが出てくるなぁ…

”エコ替え?”したいがフトコロにはやさしくないんで何処か安値で治してくれないかなぁ…