伊那キャンプ 小黒川渓谷キャンプ場 良かったこと・悪かったこと | 安曇野市・松本市で肩こり・腰痛・美容・不妊治療・スポーツ治療はお任せください!

こんにちは!高田です。

 

本日のブログ読み直して、めっちゃ辛口で、当院の口コミがこんな事書かれていたら立ち直れない!と思うのですが、備忘録として残したいと思います。不快な思いをされる方がいらっしゃったらすみませんあせる辛口お嫌いな方はご遠慮くださいね。

 

7月に初めてのキャンプに白馬へ行ってから約2ヶ月・・・

子供たちの「キャンプ行きたい」という声に踊らされて、2回目のキャンプに行ってきました!

テント泊はしばらくいいかな?ということで、今回は

小黒川渓谷キャンプ場のキャビン泊にしました。

 

 

一日目の午前中は みはらしファームで過ごしまして・・・

 

 

みはらしファームの後は、そこから20分ほどで着く、長野県民が大好き・長野県にくる観光客も大好きなツルヤに行って、お肉や果物、野菜を買いました。ツルヤから小黒川渓谷キャンプ場も約20分。

キャンプ場までの道のり。

安曇野から見る山とは一味違います。

キャンプ場入り口

グッド!検温は車の中で。チェックインには代表者だけ管理事務所で行います。

右がトイレの棟なのかな?左奥の矢印の所に泊まります。

管理棟の向かって右側にはゴミステーション

グッド!ゴミの分別をしっかりすれば、持ち帰らなくていいのが嬉しいです

こちらがこの日泊ったキャビン『かつら』。ここにした理由は裏の川が遠いのと(子供たちが川に流されないか不安)、管理棟が近いからでした。

 

キャビンを長男が「山小屋」と呼んでいて山小屋、よく知ってるね、と思いました。

グッド!車を乗り入れられて、荷物の持ち運びがやりやすく良かったです。

虫嫌いな私は速攻このスプレーを周りにしてもらいました。

 

 

 

 

コテージの中。

木の作りで「うわ~!木の香り♡」とかだったらよかったのですが、

「カビくっさ!」という印象。

↑このスリッパとか用意してくださってますけど、絶対使えなそうです。

 

ここ、一日掃除できます!

窓開けて(網戸も洗ったことないでしょ!ばりの汚さです。カーテンにもカビ!)

冷蔵庫やテーブルトイレ、子供たちが触るところはアルコールスプレーで除菌して

 

 

お風呂はドアがカビカビ~でした。オレンジで塗りつぶしているところも・・・

グッド!はしごでロフトに行くのですが、兄弟たちは何度も登り降りして楽しそうでした。

登った先はロフト

布団が4組用意してあったので、

持って行ったダニ除けスプレーして干しておきました。

カーテンもダニ除けスプレーしたら、かび臭さは半減した気がしました(気休めですが。)

あと、管理棟があっても、管理人さん5時にはいなくなるので、まず、お湯がでるかどうかを確認しなければいけませんでした。(なぜか、キッチンのガスは使えました)

私は温泉に入ってきたので良かったですが、夫たちは入れず一日が終わりました・・・

 

これだけ、不快な点がありましたが、テント泊よりはましでした。

(テントはトイレがないし、夜が怖いし、虫との距離も近いので、しばらくは遠慮したいです。)

キャンプ場のキャビンだからね!蓼科の何とかホテルのコテージがこんな感じだったら納得できないけど、キャンプ場のキャビンだから!と思いました。予想よりはカビカビでしたが、子供たちはまた行きたい、と行ってましたし、心を強く持てば過ごせました。(夜、布団に虫がいたときは心が折れそうでしたが。)

 

キャンプの帰りは爆睡!

次回はキャンプ場での過ごし方を書かせていただきたいと思います。