フランスらしさ、いまだ炸裂中 | 馬の町から

馬の町から

ダンナのフランス赴任で、家族でシャンティイ→シャンティイ近くの村で過ごした、2018年3月26日~2020年10月26日まで、合計ぴったり2年7ヶ月のフランス生活の記録。子供は2008年生まれの娘「はな」(仮名)、2010年生まれの息子「かい」(仮名)。

…まだ終わってないの?ってかんじなんですけど…。

 

フランスで契約していた通信会社Orangeの件は何度か記事にしてきました。

 

 

 

解約するのもひと苦労、やっと解約したと思ったらまだ料金請求が来て、しかも実際に(残高0の)口座から引き落としされ、返金されてようやく終わりか、と思ったのですが。

 

その翌月もまた請求メールが来て!でも今度は既に口座が閉じてるのでさすがに引き落としがかけられず、そしたらどうなったと思います?

 

 

「未払いのためサービス停止してますから支払って」っていうメールが連日来るんです、既に10通くらい受け取ってます、全く同じやつ。

 

リロケーションに連絡して、リロケーションからOrangeに電話してもらったところ、契約は確かに終了しているので問題はないと。

 

ただ、Orangeのその対応してくれた人も、「なんでそのメールが送られてるのか分からないからどうしようもない」んだそうなw出たよザ・フランスw

 

とりあえず、問題はないから、もうスルーしてくれとのリロケーション談。

 

まぁ、なんかこちらから問い合わせする欄とかもメールにありますけど、リロケーションがこのメールを見たうえで対応してくれたわけなので、私がどうこうしたところで…ねぇ。

 

てわけで、思いっきり迷惑メール指定しまして、ついでに迷惑メール通報してやったわ(意味ないと思うけどwwただ私の気分的な問題ww)。

 

だって、解約してる人に料金請求した上に実際に勝手に金引き落として、さらには延々と料金払えってメールを連日送ってくるの、迷惑メールと言わずに何と言う?ただの詐欺会社ですよね???