Aiscream BOX -5ページ目

リフォーム選手権*スクラップウッドドア2つめ

後半戦はずーーっと、
スクラップウッドのサンプル壁紙を使った
リメイクシリーズをお送りしてますが
結構いろんなものを作ったのにまだまだ余ってる!

PHE-01、02、04、05はまだ手つかずです。

それもそのはずなんです!
サンプル壁紙1枚の長さは90cm
それが8枚あるから、全部で12m!(合ってますよね!?)
6500円で12m分も買えちゃってるんですよ奥さん!
まだ6m分+α残ってるのでちょっと大物のリメイクもできるかも♪

間違ってました!
90cm×8で7m20cmでした!!
6000円で7m20cm買えます!
ぜんぜん違っててごめんなさい。ちゃんと電卓したんですが・・・
教えてくれたSHO-SHOさん、ありがとうございました
なので残り3m60cmあったことになりますね


テレビ横の格子戸を開けると正面にトイレのドアがあります。




この格子戸を開けると
空気が回ってリビングが涼しくて
真冬の暖房時以外はほとんど開けっ放しなんです
(今年もほとんどクーラーかけずに過ごせてます♪)

だからリビングからトイレのドアが丸見え
じゃあこのドアもリビングの一部みたいなもん
なのにこのドアだけがまだしょぼい!!


ここもカリフォルニアにしなきゃいかーーん!


ということで、壁紙を使ったリメイク第7段
「男前なスクラップウッドドア」
はじまりはじまり~★


まずはPHE-04を線にそって3つにカット。
何度も言うけど、ほんとにリアルで、
カッターで木を切ってるみたいで不思議な感覚~



PHE-04をドアの上下と真ん中に横向きに貼って
PHE-02を縦向きに貼ります。
02だけでは横幅が足りなかったので、
03と08のあまりを使って埋めまーす




この左端は4枚をジョイントしてます。
でもどこがジョイント部分かほとんど分からなーい♪(よね??)
しかも02とも雰囲気が揃って満足満足♪





Before写真にもあるように
トイレのドアはよく長男の絵を貼ってるんです。
1番目立つし、夜遅く帰ってくるパパにも見てもらえるので♪

なので上段は絵が目立つように黒板にしました




↑最初にサンプル壁紙を見たとき、
このラベル部分いらんなーって残念になったのに
むしろかっこいいんじゃないかと思ってきて、
そのまま残してみました。

どうなんだろーー??

もうあたしはピート好きすぎて正確なジャッジができないので
変だよ!、いいと思うよ!など感想いただけるとうれしいです♡



黒板には字も書けます。
あたしのお気に入りの長男の絵と一緒に♡




PHE-04があと少しだけ足りなくて
流木を貼ったんだけど
こんな感じで字を入れてもいいかもー♪



Beforeと並べてみるともう全然ちがうドアになりました




これでリビングから見えても大丈夫♪
むしろ見てほしいくらいです( ´艸`)




スクラップウッドは、単品で使ってももちろんかっこいいけど
今回みたいに違う種類を組み合わせてもいけるんだね!

使い方無限大だな~!!


----------------
読んでくれてありがとうございました!

残すところあと2日です!

壁紙屋本舗さんのブログの私の記事にコメントや
blogの下の方の Facebookのいいね!ボタンを 押していただけると
グランプリ審査の審査基準になるんです!

壁紙屋本舗さんblogのにこのページ
※blogアップには少しタイムラグがあります。

ぜひ応援していただけるとうれしいです♪
よろしくおねがいします!


リフォーム選手権*木のガーランド!?

木でナチュラルガーランドを作りました!




と、言いたいところですが、これも壁紙です!


小物のリメイクをしていると壁紙の端材が出ます。
特に丸いイスをリメイクしたおかげで変な形のがいっぱいw



でも大事な大事なスクラップウッド様
お高いお高いスクラップウッド様


これは全部使わないともったいない!

MOTTAINAI!


↑MOTTAINAIを世界に広めたマータイさん


なのでこの細かい壁紙を使ったリメイク第6段
「木のガーランドづくり」
いってみよ~!!

あ、今回はリメイクじゃない、工作です!(律儀。)


まずホームセンターで買った
バルサ材を三角形にカットします。
薄くてやわらかいのでカッターで2回くらいシュッシュ~としたら切れます

切れたら壁紙を貼ります

千枚通しで穴を開けて
麻紐を通してつなげます





好きなところに飾ったら完成!!





この茶系男前バージョンと
ホワイト系ナチュラルバージョンの2種類作りました!
ホワイトは子ども部屋の黒板に付けたよ






ガーランドっていいよねー( ´艸`)
これ付けるだけで一気にかわいくおしゃれになる~♪


そしてここに注目!





壁紙を買ったときに入っていたラッキーアイテムです★
ガーランドにピートの名札付き( ´艸`)
ピートリスペクトしてるのでたまらんね!


これを貼ってて気づいたんだけど、
スクラップウッドの品番ってどれもPHE-数字なんだけど
PHEってPIET HEIN EEKの頭文字か!!


ずっと「ペの7番」って呼んでたー。

なんで「ペ」なんやろー
かっこいい壁紙に「ペ」って合わんやなーと思ってたので
スッキリしました(^人^)


*****


最後に昨日の出来事。

長男が保育園でクッキングするのに
エプロン持ってかなきゃ!と当日の朝思い出し
慌てて出してきたら丈がちんちくりん(°Д°;≡°Д°;)

年少さんのときに作って、去年ぎっりぎりで
今年また作ろうと思ってたの、忘れてました・・・

作る時間もないしどうしよーーと思ったのですが
選手権仲間のあーこさんがカーテンに布を足してたのを見て
まねっこしてエプロンの丈を伸ばしました!
(あ、しわしわだ・・・)




これで無事にクッキングできたよーで
「カレーの野菜切ってんよー♪」
と嬉しそうに帰ってきました

あーこさん!ありがとうございまーす
( ´艸`)

リフォーム選手権が終わったら
ポケットの位置をもうちょっと下げてあげよ~。

----------------
読んでくれてありがとうございました!

残すところあと4日です!

壁紙屋本舗さんのブログの私の記事にコメントをいただいたり
blogの下の方の Facebookのいいね!ボタンを 押していただけると
グランプリ審査の審査基準になるんです!

壁紙屋本舗さんblogのにこのページ
※blogアップには少しタイムラグがあります。

ぜひ応援していただけるとうれしいです♪
よろしくおねがいします!

リフォーム選手権*コンセントカバー作り

うちの次男氏。
まだ6カ月にしてすでにやんちゃボーイです!

おっとり系長男のときには
コンセントとか全然カバーしなくて平気だったのに・・・

コラーーーーーー!!


触るだけじゃなくて、なめようとするからホントに危ない!
静かなときほどいらんことしてて
ずりばいしかできないのにわがやの平穏が奪われかけてます


そして写真でも分かるんですが、元からついてたカバーを
漆喰塗りのときに外したらなくしたみたいで・・・ゴニョゴニョ


なので、壁紙を使ったリメイク第5段★

「赤ちゃんがさわれないコンセントカバー作り」
始動いたします!!

使うのはセリア産の小物入れ




キッチンで使ってるコンセントカバーを拝借して
小物入れの背面にコンセントカバーの型を取ります。

四角い枠はカッターで、ねじを止める用の穴は電動ドリルであけました




それをコンセントのとこにねじで止めます
(ねじはなくしてなかったので再利用してます)



わーぴったり♪


全体的にスクラップウッド壁紙(PHE-07)を貼って
セリアのシールでおめかししたら完成です!



またまた登場のPHE-07!
1番カリフォルニアチックな気がしてお気に入りです♡
端材の端材まで大事に使うよ



蓋をつまんで上にスライドしなきゃなので
赤ちゃんには絶対開けられません!
偶然ちょっと上にあげれても
手を離すとすっと~んと閉まっちゃうので安全♪
使わないときのほこりよけにもなって一石二鳥です!

使うときもちょいとだけスライドすればいいのでコンパクト。
なんとエネループの充電なら閉じたまま中できちゃう!

なんでエネループ!?って思ったと思いますが、
私の一眼レフがエネループを使うのです。笑



引きで見ても、主張しすぎず、いい感じになじんでます~♪





さらに引きで~




テレビ周り、こんな感じにしてみました。

おしゃれインテリアにテレビってすごくジャマだけど
これだけは隠したくない主義!
だって毎日見るもーん。

黄色い壁紙に青い棚とデーハーになったので
テレビの黒が空間を引き締めてくれてると思います
(ってかなりポジティブー!笑)



前に家族で拾いに行った流木と
いなざうるす屋さんのフェイクのおかげで
カリフォルニアの風が吹いたーーーー!





ちなみに前々回の記事で、テレビボードの隙間を埋めたの
旦那にもほめられるわ~って言ってたのですが
あの晩に自慢したら


「え~?前からこうだったでしょ~??」


うそやーーん( ̄□ ̄;)

スタッフ関口さーん!
そんなわけでほめられませんでしたー(笑)

それほどなじんでるってことですね!?


----------------
読んでくれてありがとうございました!

残すところあと数日です!

壁紙屋本舗さんのブログの私の記事にコメントや
blogの下の方の Facebookのいいね!ボタンを 押していただけると
グランプリ審査の審査基準になるんです!

壁紙屋本舗さんblogのにこのページ
※blogアップには少しタイムラグがあります。
本家ブログアップの数日後に更新されると思います。

ぜひ応援していただけるとうれしいです♪
よろしくおねがいします!