日本産業保健法学会・第2回学術大会に参加~自分に欠けているスキルに気付く! | 弁護士 井上洋一の資格道~108の資格を超えて~

弁護士 井上洋一の資格道~108の資格を超えて~

2019年に宿願の108資格を達成しました!
2023年9月に200資格到達。
愛知の町弁が、資格の力を駆使して悪を斬るため、様々なライセンス取得を目指します(現在239)。

本日は、永田町の全国町村会館で開催されている、日本産業保健法学会の大会に出席して参りました(*^_^*)

せっかく愛知から東京に行くのだから、この3連休でついでに遊んで来ようと思いましたが、台風接近中なので泣く泣く直行直帰(>_<)

 

 

 

さて、今回のわたしの役割は、事例検討「精神疾患り患者の復職をめぐる1事例と法」の共同座長。

 

トラブルを起こしまくるスーパー困難社員の事例にどう対処するか、精神科医、産業医、弁護士、看護師等各々の立場から考えを巡らせるセッションです。

わたしは座長の役目が初でしたが、演者ではないので地蔵のように座っていればいいのかと思いきや……。

 

演者の先生方の発表をまとめたり、セッションの時間配分を調整したりと、意外とやることや考えることが多かったことを実感。

 

事前打ち合わせで、「タイムキーパーはわたしに任せてくださいよ~」と軽口を叩きながら、結局演者の先生方の熱い発表に圧倒され、時間は押し押しになってしまいました……。

 

今回は会場やZoomで300名以上の方に参加いただき、多数のご質問も頂いていましたが、ディスカッションや討議の時間がどうにも取れずに終わってしまいました……。

 

ひとえにタイムキーパー役座長だったわたしの不手際で、誠に申し訳ございませんでしたm(_ _)m

 

非常に濃い事例でしたので消化不良気味だった方もいらっしゃるとは思いますが、これに懲りず、また日本産業保健法学会の事例検討会にご参加いただけたらと思います。

 

 

 

わたしも再び座長のお役目を頂く機会があれば、次こそや完璧なるファシリテーションをして名誉挽回したいところです!

 

こうして本日の初座長体験を振り返ってみると、今のわたしに必要なスキル、次なる資格は、ファシリテーター資格であるとしみじみ思いますね。

 

資格マニアの皆さんの中で、オススメのファシリテーター資格をご存じの方がいたら、ぜひ教えてください。

 

次なるわたしは、ファシリテーター弁護士を目指して精進いたしますので(^^)/