ミセス登山部 鍋割山に行く! その2 | アイルは今日もやらかしてます!

アイルは今日もやらかしてます!

珍しいもの変わったもの、高い所、ビールが大好き!
飲んで食べて・・・登って、飲んで・・・
好奇心のおもむくまま、今日も走ります!

この日はお天気がコロコロ変わりまして・・・


青空かと思うと灰色の雲に覆われたり・・・・


天気予報でも今日から日本が寒波に覆われるって言ってましたっけ・・・・

(寒くはないんだけど。。)


でも、一日中続いていたのがこの太陽のスポットライト!!


無品格女が行く!


『天使のはしご』と呼ばれる薄明光線です。



なんだか心が洗われるけど、私、まだ天使になる訳にはいかないのよね~~~

(え?そういう意味じゃない??っていうか天使にはなれない????)





無品格女が行く!

可愛い赤い実があったんだけど

後ろの方を歩いていた私は先生に聞けなかったし・・・・

(何の実だろ??)



ひとまず頂上に到着(13:02)
無品格女が行く!

無品格女が行く!



運んできたお水を置き
無品格女が行く!


鍋焼きうどんを注文(17名ですから~~~)

順番に作っていただけるとのことでしばし山頂を楽しんでいると


はらはらと雪が降ってきましたーーーーーーあせる



友人達と「あーー!富士山!!!」


無品格女が行く!

と喜びましたが、どうも方向も違うし(富士山より北)、 山並みが連なっている・・・・

(これも先生に聞きそびれました)





無品格女が行く!

後でわかったのですが


鍋焼きうどんはいっぺんに8人分しか作れないので

8人→8人→1人

と3回に分けて作られて結構な時間を待っていました。



最後の1人は先生がなってくれたので

私は後半の8人で・・・


ただちょっと気になっていた事がありました。



雪もちらつくほど寒かったので

小屋の中で食べたいなあ・・・と思ったんだけど

真ん中の席に8人くらいのグループが陣取っていて全然退く気配なし・・・



小屋の奥のほうにも座席があるんだけど

どう見ても登山客ではなく、、、、ホームレス??って感じの方が寝ていて・・・・・・・・


ちょっとそこには行きにくい・・・


仕方ないので入口の方の物がごちゃごちゃ置いてある席で食べていたら

「えーーーーーーーーーー叫びあせる」な情報が耳に入ってきましたショック!

無品格女が行く!


無品格女が行く!



そのホームレス風な人が泥棒で、真ん中で陣取っている人たちが泥棒をとりおさえて警察の到着を待っている最中との事・・・・




えええ~~~~~~~~~~~~あせる




(続く)