民泊に向いている人とは? | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 
こんばんは。


民泊×不動産投資家のアラヤマです。
  
 

今回は最近質問が多い内容で・・・
「民泊に向いている人とは?」
というテーマでお伝えいたします。
 


最近は世間的にも民泊ブームで、
これから始めたい方も増えてきたので、
「民泊始めたいのですが…」
という方もかなり増えてきています。
 
ただどんなビジネスでも同じですが、
人によって向き不向きというものがあり・・・
民泊を始めるのに《向いている方》と、
《向いていない方》がいますので、
それについて詳しくお話しします。
 
ではポイントも多いので、
箇条書きで書き出してみます!
 
 
《民泊を始めるのに向いている方》
 
・20〜30代の若くて意欲的な方
・これから事業を始めて規模拡大したい方
・自主的に創意工夫や改善をできる方
・自己資金は少なくても意欲がある方
・民泊に向いているエリアに住んでいる方
・既に民泊に向いている物件を保有している方
 
 
ざっとこんな感じでしょうか?
簡単にまとめると特に転貸の民泊などは、
自己資金が少なくても始められるので、
これから始める若い方にはとてもお勧めです。
 
ただ民泊運営はビジネスですので、
単にお金をだして運営するだけで
簡単に儲かるかというと・・・
そんな単純なものではないので、
始めは試行錯誤しながら
取り組む必要があります。
 
また民泊を始めるにしても、
物件がないと始まらないので・・・
民泊に向いているエリアに住んでいたり、
既に物件を保有しているなど、
何かしらの優位点が欲しいですね!
 
では逆に向いてない方は、
どんな方でしょうか?
 
 
《民泊を始めるのに向いてない方》
 
・高齢の方で面倒なことをしたくない方
・既に別の事業で数千〜数億の売上がある方
・自己資金はあるが手間をかけたくない方
・民泊に向いているエリアに住んでおらず、地縁もない方
・儲かればなんでも良いと思っている方
 
 
まとめると資金力はあるけど、
あまり手間をかけたくない方については、
民泊はあまり向いていません。
 
なぜかというと・・・
民泊を投資と捉えている方も結構いますが、
実際は民泊はビジネス寄りのため、
やり方次第で成果がかなり変わってきます。
 
たとえば隣同士で間取りや広さが同じでも、
運営の仕方によってレビューや売上も
全然変わってくるためです!
 
また民泊は普通の家賃と比べて、
売上も利益率も高いので初期は良いですが、
ある程度の規模になってくると、
民泊だけで規模拡大は難しいです。
 
一部屋だけやるとかでしたら、
割と物件もありますが・・・
売上規模を上げるために一棟となると、
なかなか物件自体ありませんし、
あったとしてもホテル並みの
規模になってリスクもかなり高いので、
いくら宿泊需要が多いとはいえ、
これから仕込むのはお勧めしません。
 
なのである程度の売上規模や、
資金がある方は・・・
下手に民泊ができる物件を狙わず、
融資も受けられて安定収益が見込める、
普通の不動産投資の方がお勧めです!
 
 
以上、これから民泊を始めようと
考えている方に向けての、
大まかなアドバイス的な内容でした!
 
もちろん人によって状況が違うので、
上記に当てはまらない方もいますが・・・
ご自身に近い状況に当てはめて、
戦略を考えてもらえると幸いです!
 

◎7/8(土)横浜セミナー
◎9/10(日)名古屋セミナー
https://goo.gl/xvSydU
 
 
PS.
先週から川島塾のイタリアセミナーに
参加のため・・・韓国経由で、
初めてのアシアナ航空のビジネスで、
快適に過ごした後に、
イタリアのナポリまで来ました!

 


 
ナポリはイタリアの港町で、
そこから船でカプリ島に皆で移動し、
美味しい料理やアナカプリで
山頂まで登って絶景を堪能したり。

 


 
翌日は行ってみたかった、
ポンペイ遺跡を見学して・・・
夜は皆でイタリア料理を堪能し。

 


 
その翌日は船チャーターして、
アマルフィやポタジーノに上陸して、
街並みやグルメを堪能して・・・
夜はイタリア料理に少し飽きてきたので、
肉料理が美味しい店に行ったり。

 

 
4日目はナポリ市街で、
ファッションアイテムなどを
買い物してきて・・・
夜は皆でナポリで有名な
寿司を食べれる店に行ったり。笑

 


 
イタリアはずっと行ってみたかった
国で楽しみにしてましたが・・・
雰囲気もよく、料理も美味しく、
すでにまた来たい街が多くて最高です!
ピザもパスタも美味しいですが、
炭水化物三昧になるのが気がかりですが。笑

 


 
今はローマ近郊にきているので、
また来週はローマ周辺の
レポートお送りしますね!!

 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ