宿泊業、復活の兆し。 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 
こんばんは。


民泊×不動産投資家のアラヤマです。
    
 

今回は昨今の宿泊事情のお話で・・・
「宿泊業、復活の兆し」
というテーマでお伝えします。
 


私は今でこそ不動産賃貸業や不動産売買の
割合が大きくなってきていますが・・・
元々の本業は民泊などの《宿泊業》です。
 
たまに「民泊まだやっているんですか?」と
聞かれることがありますが、
数は減らしたもののまだやってます。
大阪の賃貸民泊が合計17室ほどと、
仕込み中が北海道の留寿都町での宿泊施設と、
バンコクで転貸民泊も始める予定で、
実は12月オープンで予約も入りつつあります。
 
そんな感じでコロナ禍も何とか耐えて、
宿泊業をぼちぼちやってきましたが・・・
最近、宿泊業やってるメンバーで集まると
こんな会話が飛び交います。
 
「宿泊需要、結構戻ってきてるよね?」
 
さすがにまだコロナ前と同じとはいきませんが、
体感的には50〜70%ぐらいまでは、
月によっては戻ってきているイメージです!
 
特に国内需要は10〜12月は《旅行支援》の影響か、
都市部のホテルが宿泊単価&稼働率が高く、
その恩恵が民泊にも影響出ているようでした。
 
ただ来年の1〜4月の予約もすでに
パラパラと予約が入りつつあり・・・
インバウンド需要は国内よりも数ヶ月ずれて、
直近より数ヶ月先の予約が入る傾向にありますが、
明らかに外国人観光客の予約が増えてます。
 
街を出歩いていると観光客が増えているのは、
何となく実感できると思いますが・・・
ホテル需要は定期的に泊まっていると、
予約の取りやすさやホテル単価で実感できます。
間違いなく10月以降、需要は増えてます!
 
ただ世間一般には、まだ懐疑的で・・・
「これから民泊を始めよう!」という方は
かなり少数なのかなと感じます。
ただ情報感度高い方は、そろそろ需要が戻るかも?
ということで、質問受けたりセミナーに
参加されたりという方もぼちぼち増えてます。
 
そして私も情報発信したり、
セミナー主催していると実感しますが・・・
明らかに世の中の注目度と実需はズレてます。
 
私は2018年の頃の民泊ブームで、
テレビ出演なども何回かしましたが・・・
個人的には「仕込み時としては少し遅い」と
感じてましたが、世間の注目度は高かったです。
逆に2016〜2017年の頃は民泊バブルでしたが、
世間的な認知度はまだ低かったと感じます。
 
そして今時期は民泊バブルが来る、
少し前の2014〜2015年のような雰囲気が
感じられます。一部の人が知っていて、
世間にはまだ認知されてないイメージですね。
 
個人的には民泊の仕込み時としては、
ある程度盛り上がりが見えているけど
まだ世間一般には認知されていない・・・
今時期が《仕込み時》かなと感じています。
 
なので来月の12/4(日)には東京、
年明けの1/22(日)には大阪でと、
久々に都市圏で一般の方も参加できる
リアルセミナーを開催します!
 
今回の話に少しでも気になっている方は、
最近は都市圏でのリアルセミナーは
半年に一度ぐらいしか開催してませんので、
ぜひこのタイミングに参加してみませんか?
 
私からは今年7棟購入・3棟売却した話や、
これからの戦略のお話もしますし・・・
東京は元サラリーマン大家の《赤井誠》さん、
大阪は表舞台にほぼでない《笹部健》さんに
登壇いただくので、ぜひご参加下さいませ!

 

 

◎12/4(日)東京セミナー

◎1/22(日)大阪セミナー

https://goo.gl/xvSydU


 
PS.
先週は不動産の勉強会に参加して・・・
翌日には久々に滋賀の琵琶湖周辺に行き、
友人の生田さんがオープンされた
宿泊施設を見学させていただきました!

 


 
また別日には、一部のMPAメンバーと
約4年ぶりの韓国へ行き・・・
IR(カジノ)視察でパラダイスシティへ行き、
カジノ体験と周辺施設を観てきました。

 


 
大阪か和歌山にはカジノが来る可能性が高く、
将来こんな施設ができたら面白いと思いながら
観ていました!
またカジノの方もコツを教えてもらい、
途中良い波に乗ることができて、
ちょいプラスで終わることができました。

 



負けたらやってませんでしたが、勝てたので。
多分、来年春ごろに韓国ツアー企画します。笑

 

 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ