↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓
こんばんは。
民泊×不動産投資家のアラヤマです。
今回は直近情報で・・・
「持続化補助金、採択されました!」
というテーマでお伝えします!!
以前、記事にも取り上げておりました、
コロナ対応型の《持続化補助金》ですが・・・
本日5/15締切分の採択者一覧が発表されまして、
無事私の法人も採択されておりました♪
個別に連絡きている方もいますが、
こちらの一覧から確認できますので、
申し込まれた方はぜひ確認してみて下さいませ!
◎小規模事業者持続化補助金、採択者一覧
https://r2.jizokukahojokin.info/corona/index.php/saitaku/
さらに前回のセミナーにて、
こちらの話をしておりましたが・・・
私だけじゃなく他の方も、
チャレンジされた方がたくさんおり、
かなり採択されている方が多かったようで、
私もセミナーした甲斐がありました!
こういった情報発信や、
ニュースを扱うメディアでは、
「こういう制度がある」という
案内はあるものの・・・
そういった情報自体にはあまり価値がなく、
むしろそれを実践した上で、実際どうか?
という部分の方が遥かに大事かなと思います。
そして今回、私も《持続化補助金》は
初チャレンジでしたが・・・
やってみた感想としては《学校の課題》
ぐらいの難易度とてまで、
100〜150万の補助金が受け取れるますし、
実際多くの方が採択されています。
単に「新型コロナの影響で売上が・・・」と
憂いているよりも、
こういった普段はできないことに注力し、
補助など受けられるものは
全力で受けて備えていくべきかなと思います。
この《小規模事業者持続化補助金》は、
第二回の締切が6/5必着なので・・・
この土日に資料まとめて作ってみれば、
十分間に合うかなと思います。
利用用途は民泊でも不動産でも、
頭をひねれば色々と活用方法がありますので・・・
まだという方はぜひ取り組んでみて下さいませ!
◎小規模事業者持続化補助金
https://r2.jizokukahojokin.info/corona/index.php/sinsei/
PS.
今週も5年やっていた賃貸民泊の
待機立会いしたり・・・
ゴルフでまたラウンド回ったり、
緊急事態宣言解除されて、
なかなか入れなかった店に行ったりと、
盛りだくさんの一週間でした!
緊急事態宣言が明けて、
色々と動いてきている時期ですので・・・
皆さま手を抜かずに、
今やれることをやりきりましょう♪
大変な時こそ動けば差がすぐ出ます!
↓↓近日開催予定のセミナーはこちら↓↓
◎6/14(日)札幌セミナー
◎7/4(土)大阪セミナー
https://goo.gl/xvSydU
↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓