目標を妄想で終えないためには? | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 
新年明けまして、おめでとうございます!
特区民泊×不動産のショウジです。
   
今回は新年ということで・・・
「目標を妄想で終えないためには?」
というテーマでお伝えしていきます。
 


平成最後の年ということで、
年も明けて新たな気持ちになっている方も
多いと思いますが・・・このタイミングで
2019年の目標を立てる方も多いと思います。

 


 
そしてよく目標設定で・・・
 
 
・目標は具体的な数字や、
 より具体的な目標を掲げると叶う。
 
・目標は紙などに書き出して、
 よく目にするところに貼っておくと叶う。
 
・目標を毎日○分、
 読み上げると数ヶ月後には叶う。
 
 
などなど、眉ツバもののお話は、
聞いたことがある方も
いらっしゃるかと思いますが・・・
個人的には10年ぐらい前から、
この手の目標設定はやってきたので、
私の経験則から今回はお話いたします。
 
まず大前提として、
最初に目標を掲げた時点で、ほとんどは・・・
 
 
 『目標=妄想』
 
 
だということです。
《こうなりたいという自分よがりの妄想》で、
社会情勢やライバルなどは一切無視です。
 
でも良いんです。
 
無難で到達地まで100%見えている、
目標なんてつまらないだけです!
 
ただ、大事なのは・・・
最初に掲げた《妄想》を多くの人は、
そのまま妄想のままで終わらせてしまうので、
目標を達成できません。
 
なので具体的であろうと、
紙に書き出して毎日読み上げようと、
次のステップを踏まないと、
単なる妄想で終わってしまいます。
 
その具体的なステップとは・・・
 
 
①まず目標を掲げる。
(具体的な数字や時期を決めると良い)
 
②その目標を達成するのに、
 どうすれば達成できるかをリサーチする。
(方法や達成している人を探す)
 
③リサーチは本やネットではなく、
 実践&達成している人を探して直接聞く。
(本は情報が遅い。ネットは情報量が多くて、
 どれが信憑性があるか判断が難しい)
 
④立てた目標が実現可能か?
 現実的なラインまで落とし込み、
 スケジュールや予算などを再度立てて、
 そこから実践していく。
 
⑤実践して結果が出たら、③に戻って聞く。
 良い結果でも悪い結果でも、
 実践後に話を聞くと理解度が全然違う。
 
⑥自らの経験・聞いた話を元に軌道修正して、
 再度実践してみる。以下、繰り返し。
 
 
つまり『目標を立てて終わる』だけだと、
いくら紙に書こうと毎日読み上げようと、
無意味ですが・・・
『具体的にどうすれば実現するのか?』を
リサーチして現実的な道筋を立てて、
実践してトライ&エラーを繰り返すことで、
目標達成の道は拓けてきます。
 
要約すると・・・
《リサーチ→人脈→実践》の繰り返しですね。
 
ちなみに世の中には、
《リサーチ→実践》や《実践→実践》のみで
上手くいく方もいますが・・・
一部の天才や、実践して慣れている人以外は、
効率が悪いのであまりオススメしません。
 
この広い世界で、
自分がしようとしていることを
考えたり実践している人は、
山ほどいますし・・・
リアルではもちろんネット上でも、
探せば結構見つけることができます。
 
 
・どんな風に実践したのか?
 
・どれぐらいの
 苦労や時間や費用がかかったのか?
 
・実際に上手くいったのか、失敗したのか?
 
・もしもう一度やるなら、
 そんなことを気をつけたいか?
 
 
これらの情報は本当に貴重です!
なんといっても自分がしようとしていることを、
お金・時間・労力かけて実践されているので、
もし直接聞けるのであれば、
なんとしてでも聞く価値がある情報です。
 
日本の学校教育の弊害で、
「いきなり人に聞かずに、
 まずは自分で調べたりやってみて、
 ダメだったら詳しい人に聞く」
という風潮があるので、
あまり人に聞かずにやる人も多いですが・・・
ビジネスはカンニングや人に聞くのは、
NGどころかしないと
上手くできないことがほとんどです。
 
なので目標立てるのは、
最初は《妄想》でも全然良いですが、
そこからどうリサーチして、
他の人の協力を得ていくかが
もっとも重要かなと思います!!
 
 
PS.
年末年始は私用でバタバタしてましたが、
きっちりと初詣はしてきました!
 


ここ4〜5年はずっと、
末吉とか凶とか多かったんですが、
今年は久々の大吉でした♪

 


 
・願望 気持ち次第
・争事 負けるが勝ち
・商売 感謝の心を
・建築 思い立ったらすぐに
・相場 上がるとき
 
おみくじなどは良いことだけ心に刻んで、
悪いことは忘れるようにしてます。笑
 
本年もよろしくお願いします!

 


 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ