↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓
こんばんは。
特区民泊×仕組化の専門家ショウジです!
今回は考え方のお話で、
「情報にお金を払う癖をつける」
というテーマでお伝えいたします。
私は今、民泊運営をしつつ・・・
不動産賃貸業も学びながら実践して、
それをセミナーでお話したり、
個別に相談に乗ったりしています。
そしてセミナーや個別相談も、
会場を抑えたり自分の時間もかかるので
その内容に応じてお金を頂きますが・・・
私自身もセミナーはお金を払っていきますし、
他の人の塾やコミュニティーにも、
お金を払って参加はよくします。
私も始めは恐る恐る、
無料のセミナーや低価格のセミナーなどから
行くようにしていましたが・・・
一度高額のセミナーや塾や、
コンサルなど受けるとリミットが外れて、
自分が興味あるものは、
色々と受けるようにしてます。
もちろん、お金を払った上で・・・
これは失敗だったなとか、
ちょっと高かったなと思うこともあれば、
払った金額以上の価値があったと
思うものもたくさんありました。
でも、色々受けてきて感じたのが、
「そのサービスが良い、悪い」というのは、
あくまで主観であって・・・大事なのは
「受ける側の姿勢」の方が、
100倍大事だということに気付きました。
たとえば1回3万のセミナーがあったとして、
AさんとBさんとCさんが受けたとします。
Aさんは・・・
「3万は高すぎるから、
その価値がないことを証明してやろう」
と考えながら受けています。
Bさんは・・・
「会社のお金で受けさせてもらってるから、
適当に聞いておこう」
と考えながら受けています。
Cさんは・・・
「3万円はかなり高いセミナーなので、
絶対に3万円の元を取るために、
しっかりと話を聞いて自分のものにしよう」
と考えながら受けています。
同じセミナーを受けたとしても、
Aさん、Bさん、Cさん・・・
絶対に違う結果がでますよね?笑
なので、私は高額なセミナーなどは、
できるだけ自分の身銭を払って
参加することで・・・
Cさんのような心構えで受けると、
投資額以上を回収することが
できやすいと実感しています。
あとやはり無料や格安のセミナーは、
運営側のことを考えると、
普通に考えたらそれだけでは
やる意味がないので・・・
別にキャッシュポイントがあるでしょうから、
それなりの値段を払うものの方が、
比較的良い情報が得られると感じます。
なので、始めは無料や格安の情報を
仕入れていくのは良いですが・・・
本気で人生を変えたいと思う人は、
「情報にお金を払う癖」を付けて、
「払った分をすぐに回収する!」という
気概を持つことが、ビジネスなどで
上手くいく秘訣かなと思います。
「情報」は形がなく、水物なので・・・
あまりお金を出したがらない人も多いですが、
今の時代は本当に「情報」が命です。
情報一つで大袈裟ではなく、
本当に人生が大きく変わりますので、
精査しながらも・・・
良い情報を仕入れて、実践していきましょう!
PS.
週末は東京にてセミナー予定です!
もう今回は締切ましたので、
10/29のセミナー参加される方は、
よろしくお願いします!
良い情報をお届けしていきますので、
受けられる方もしっかりと元を取る気で、
本気で受けにきて下さい。笑
PS2.
『利回り235%&バイアウト物件の全貌』は
次のLINE@に登録して頂くと、
皆さまにプレゼントしています!
LINE ID:【@arayama】
http://line.me/ti/p/%40arayama
PS3.
私のメルマガでは、
最新の民泊関連情報を無料で発行しています!
■低資金、保有物件ゼロで始める!民泊仕組化ノウハウ
https://brutality-ex.jp/fx37833/airbform
以前私が開催した、1万円のセミナーでも使った
"スタートアップマニュアル"をプレゼントしております。
これから民泊を始められる方には
大変有用な情報が詰まっていますので、
ぜひ登録よろしくお願いいたします!
↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓