ビットコインとVALUとは? | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 
こんばんは。
特区民泊×仕組化の専門家ショウジです!
 
今回はいつもと趣向を変えまして、
色々なところで話題になっている・・・
「ビットコインとVALUとは?」
というテーマでお伝えしていきます。
 


いつもは民泊やビジネスが
中心のお話を展開してますし、
投資関係はあまり良いイメージがないので、
私自身は単純な投資はあまりやりません。
 
 
なぜなら・・・
 
 
自分自身でコントロールできず、
「いつ買って」「いつ売るか?」での
差益を取るものなので、
ビジネスのように差別化する余地が
ほとんどないので好きではないんです。
 
 
◎ビットコイン高騰
 日本での取引が全市場の46%を超える
 http://bittimes.net/news/20170814.html
 
 
ただこんなニュースが出ていたり、
実際お盆中には1BTCが50万を超えてました。
 
私が一年前に見ていた時には、
確か1BTCが5~6万だったので、
およそ1年弱で10倍ぐらいです!
 
 
驚異的ですね。。。
 
 
ただ、それだけ高騰しているとはいえ、
仮想通貨への投資は・・・
上がるかどうかわからない「投機」だと、
個人的には考えています。
 
なので、今までまったく
手を出さなかったのですが・・・
最近ちまたでよく話を聞く、
「VALU(バリュー)」という
サービスを利用しようとして、
ちょっとした衝撃を覚えました!
 
なんと、購入するのに
「ビットコイン」を持ってないと、
購入できないというのです!!
 
ここで「ビットコイン」が、
単なる投機だけではなく・・・
決済手段としても必要で、
大きな金額を投資しなかったとしても、
少額でもやっておいて、
知っておくべきだと感じました。
 
あとちなみにさきほど述べた、
「VALUって何?」という方も多いと
思いますので、
補足説明しますと・・・
一言でいうなら「個人の上場」です。
 
 
・・・???
 
 
いや、さっぱりわからん!と、
私も正直思っていたので、
色々調べてみましたが・・・
分かりやすい図解つきの記事を
見つけましたので、こちらご覧下さい!
 
 
◎VALUとは何か?すごく分かりやすく説明してみた
http://rick08.hatenablog.com/entry/what_is_valu
 
 
いかがでしょうか?
流行りのクラウドファンディング+株式上場を
個人でやるイメージでしょうか?
 
VALUもまだ今年入ってから始まったサービスなのに
発行VALU総額で2億いったとか、
桁違いの人もいるようです。
 
はっきりいってこのあたりは、
今後どうなるか分かりません。
 
ビットコインは値上がりして、
メジャーな通貨になるかもしれませんし、
VALUを先行してやっていた方は、
大きく値をあげるかもしれませんが・・・
もしかしたらサービスがなくなったりして、
全て無駄になるかもしれません。
 
なので、これらに大きく投資するのは
絶対やめておくべきだと思いますが・・・
余剰資金の1%や1万円など、極少額であれば、
勉強がてらやっておくのもありかなと、
今は考え直して私も少しだけ始めました。
 
思い起こせば、私も民泊を一軒目始めた時は、
半信半疑でなくなっても良いと考えながら、
とりあえずお試しで始めました。
 
それが実際にいけることが分かり、
試行錯誤しながら規模を拡大していったので、
何でも小さくやってみるのはありではないかなと、
個人的には思います!
 
ではちょっと長くなってしまったので、
実際に私が仮想通貨を小規模に始めた方法を、
明日の夕方、
メルマガ限定でお話ししようと思います。
 
ちょっと気になっているけど、
どう始めたら良いか分からないという方は、
私がリサーチして始めた方法をシェアします!

 


 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ