迷ったときの判断基準。 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ

 

こんばんは。

特区民泊×仕組化の専門家ショウジです!

 

今回は民泊に限らず、

ビジネスや人生において・・・

「迷ったときの判断基準」について

お伝えしたいと思います。

 

 

民泊などご自身でビジネスをすると、

サラリーマンのときと違って、

必ず迫られるものがあります。

 

「何をやるか?」

「何をやらないのか?」を判断して、

「決断」することです。

 

サラリーマンの時には、

判断迷う時には上司に相談したり、

会議で相談して決めたりもしますが・・・

ご自身でビジネスをするときには、

人任せにはできません。

 

セミナーを受けて勉強したり、

色んな人に相談したり、

コンサルタントにアドバイスを受けたりと、

他の人を頼る方法はありますが・・・

最終的には自己判断と自己責任です。

 

これが心理的負担で、

ご自身のビジネスがなかなか進まない

人も多いかと思いますし・・・

私自身も判断に悩むことは多々あるので、

悩んだ時にはどのように判断しているのか?

 

たとえば・・・

 

 

・紹介された物件をやるか、やらないか?

 

・誘われた集まりに参加するか、しないか?

 

・塾やコミュニティー、

 コンサルなどを受けるかうけないか?

 

・新しい事業をやるか、やらないか?

 

 

これらの判断を迫られて、

どうすれば良いか悩むことはありませんか?

私もよく悩みます。笑

 

そんな時にどのように判断しているか、

本日の20時にメルマガ限定で

お伝えしていきたいと思いますので・・・

興味ある方は次の登録フォームから

メルマガの登録をよろしくお願いいたします!

 

■低資金、保有物件ゼロで始める!民泊仕組化ノウハウ
https://brutality-ex.jp/fx37833/airbform

 

 

PS.

昨日はあまりに暑かったので、

ふと思い立って海に行ってきました!

 

 

日本海側まで出ようかと思いましたが、

思いついたのが遅かったので・・・

比較的近場で明石大橋が見える海水浴場、

アジュール舞子に行ってきました。

 

平日にも関わらず結構な人がいたのと、

たまたまお笑い芸人の

シャンプーハットが取材してましたw

 

 

「今ちゃんの実は…」という声が、

どこかから聞こえたのでその収録かもです。

数週間後には放送されるかもですね〜。

 

 

食べ物の写真は関係なく、

先週築地にいったときの美味しいものです。笑

 

 

PS2.

8/19(土)に京都にて、

私主催のセミナーを行う予定です!!

 

今回は民泊業界でも知る人ぞ知る、

超大物二人にセミナーをして頂く予定です!

 

 

◎定例セミナー募集ページ

 https://goo.gl/xvSydU

 

 

民泊の運営件数や、

簡易宿泊所の仕上げなど・・・

文字通り桁違いのお二人です!

 

一般参加もできますので、

ある程度民泊やっている方も、

今回はぜひ参加をお勧めします!

 

↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓

民泊・Airbnb ブログランキングへ