民泊以外に物販という選択肢。 | 民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

民泊×不動産投資家 新山彰二のブログ

このブログでは最新の民泊関連情報から、
10年以上学んできた不動産投資を絡めたお話。
そして仕組化のノウハウや、
「人生全般に役立つ情報」などをお届けいたします!

こんにちは。
Airbnb仕組化の専門家ショウジです!
 
本日は「物販という選択肢」というテーマで
お伝えしようと思います。
 
私はこれから始める事業としては、
民泊がオススメですよ!というスタンスで
お話していますが…私自身、
不動産賃貸業や物販、FC事業と色んな事業を
展開しています。
 
その中で民泊は初心者でも比較的始めやすく、
ビジネスの基礎を学びながらも、
利益が出しやすいのでオススメしています。
 
ただ民泊はハードルも比較的低いのですが、
それでも若干のハードルがあります。
 
それは、
50~100万ほどの資金です。
 
場所などにもよりますが、
1Kでもだいたい40~50万、
ファミリーだと50~100万は
全てご自身で手配してもかかってきます。
(※色んな分野の業者さんは別です。笑)
 
数千万~億単位が必要な不動産賃貸業や、
数百万~数千万かかるFC事業に比べたら、
まだハードルは低いですが、
それでもスタートで50万ほどの資金は、
ハードルは高い方もいらっしゃるでしょう。
 


そんな時にオススメしているのは、
私もやっていた物販です!
 
もちろん資金があったほうが有利ですが、
小資金でも取り組める上に…
きちんとしたノウハウをもとに実践すれば、
利益はかなり出しやすい分野です。
 
ただ、物販のネックも…実は資金です。
きちんもやれば利益はでますが、
在庫を置いてやると売上が増えるごとに
在庫も増やさないといけないので、
現金があまり残りません。
 
なので、なんとかできないか?と思って、
私が取り組んでいたのは、
実はレディースアパレルの無在庫販売でした。


 
レディースアパレルはデザイン、カラー、
サイズ、流行、個人の趣味趣向が多様で、
全てを在庫で抱えておくのはほぼ不可能です。
 
ただ、これを無在庫でやると、
次の3点のメリットがあります。
 
・販売後の仕入れなので、在庫リスクがない。
・何点でも掲載、販売ができる。
・市場調査しながら販売ができる。
 
これはかなり大きいです!
他のリピート商品でしたら戦略は変わりますが、
アパレルでしたら無在庫が最適です。
 
なので、私は国内卸から仕入れて、
こちらを行っていました。
 
ただ私が目指していた方法をシステマチックで、
更に中国輸入で実践していて出版もしている、
友人がいます。
 
中国輸入転売の女王と呼ばれる(笑)、
真山あずささんです。
 
彼女は正に、
自分が物販でやろうとしていたことを、
上手く仕組化されている数少ない実践者です。
 
彼女とは1年ぐらい前から仲良いですが、
物販の仕組化はもちろんですが、
コミュ力や学びに対する姿勢など、
いつも学ばせて頂いています。
 
そんな彼女が経験ゼロから学べるセミナーを、
各種マニュアルも特典として付けて、
なんと5,000円で開催されるそうです!
 
■中国輸入初心者プログラムセミナー
http://muzaikomayama.com/amazon/
・5/28(土) 東京
・6/4 (土) 大阪 
 
昨年夏に私も参加しましたが、
物販を最初に学ぶ時に出会っていれば、
と切実に思うセミナーでした。
 
もし、民泊やってみたいけど
今は資金がなくて…という方は、
物販という選択肢があります。
 
民泊を始めている方は
集中したらほうがよいですが、
他の選択肢で…と考えている方は、
本当に良いセミナーですのでオススメです!!
 
 
■編集後記
 
一昨日は大阪でシークレットセミナーを行い、
アンケートでも多くの良い感想を頂きました。
 
ただ、その中で何人の方が実際に実践し、
何人の方がしっかりと情報を集めて、
されるのかな・・・と少し感じました。
 
もちろん全ての方が、
民泊事業をされるのが正解ではないと、
本文でも書きましたが・・・
それでもまったく実践されないと、
寂しいものです。笑
 
私のセミナーでもメルマガでも、
根本は「関わった方の人生を良くする」が
テーマですので・・・
たとえばワークの時間を設けたりなど、
色々工夫が必要なのかなと少し感じました。
 
日々改善、日々向上ですね!
 
前回事前アンケートをとって、
ある程度来て下さりそうなので、
6月はセミナーを行う予定です!

来週ぐらいには正式案内できるように
ただいま準備中です。

今度のセミナーは基本は前回と同じですが、
市況も変わって来た部分や・・・
今日から東京に来て民泊系のセミナーも
2件参加しますが、
学んだ上で次のセミナーに生かします。
 
また、決まりましたらご案内いたします!
 
 
※メルマガ上でシェアできるものでしたら、
質問に答えていきたいと思っております。
Airbnbやその他のビジネスについて、
聞きたいことを質問頂けると幸いです!