新しいスタイルの公園が出来たら広がる、
藤沢、そして神奈川の未来の可能性って?

インクルーシブコミュニティのあるべき姿って?


みなさんは、公園について考えたり、
誰かと話し合ったりしたことはありますか?




歌うように、愛する喜びを伝えよう♪


こんにちは。
姿勢ライフコーチ 井手愛美です。



藤沢市のインクルーシブひろば
みんなおなじ空の下🌈

のワークショップに参加してきました。


私ね、このネーミングが大好き!

私たちは、同じ空の下で生きていて、
みんな繋がっている。

その考えが原点なのかなと感じられるから。



団体代表の鈴木理恵子さんが
藤沢市で任意団体を立ち上げたことについて
考えや思いを綴られています。

ぜひお読みください。
ブログ記事⏩インクルーシブ公園



インクルーシブ公園について
私も自分の経験や保育士としての考えをブログを書いています。





代表の理恵子さんとは、この日が初めまして😽

いつかお会いしたいと思っていた女性だったので、
内心はしゃいでました( *´艸`)


当然のことながら、
ゆっくりお話しする時間はなかったのですが、
このワークショップ思いとお人柄が伝わってきてとてもあたたかい気持ちになった私です💕







さて、私は参加者のお子さん担当だったので、
後半のグループワークから見学させていただきました。

気づきがたーっくさんあったのですが、
一番強く感じたことは

ああ、これは公園だけの話じゃないんだな。

ということ。


いろいろな場所、コミュニティにおいて
大切なことが詰まっている気がしています。

年齢や性別、立場など関係なく、
それぞれが安心して過ごせる居場所。
横の関係性と、つながり。

だから、このような場は
当事者たちだけでは限界があるのです。

第3者がいることで、活性化していくのです。


「これからもたくさんの声を聞いていきたい」

理恵子さんの最後の言葉は、
このワークショップに参加したい!と思った私の気持ちと合致していました。

いろんな人の話を聞くことで、

自分はどう考えてるのか?
何を大切にしたいのか?

ということも分かってきます。


まずこのような機会があり、
何を話しても大丈夫と思える場で、自分の考えや思いを受け止めてもらえると知れることが第一歩ですよね。

自然に、お互いを尊重し、育ち合える街づくり。


藤沢市には祖母が住んでおり、
友人知人も住んでいる馴染みのある地域。

福祉の街として、今後も期待したいです✨



理恵子さんの思いがカタチになることは、
多くのお母さんの願いであり、すべての子ども達の幸せにつながる♡

そんな風に感じましたし、
市民、県民として私たちに何ができるかな?と問い続け行動していくことが大事ですね。

私もできることで応援していきたいと思います!!

理恵子さんとパチリ📷

ゆっくりお話しできる日を
楽しみにしています(*/∀\*)

可愛いお子さん達とも会いたいなぁ💓


ぜひ、フォローお願いします(*´∇`)ノ

どんな一日も、毎日がスペシャル♡