歌うように愛する喜びを伝えよう♡

こんにちは、井手愛美です。


📢みなさんが少しでも安心して講座を受講していただけるよう、感染防止対策をして参ります感染防止対策について


日々のイライラ
人間関係のもやもや
保育の不安や職場の悩みは、

全~部まとめて
安心安全の場所に持ってきてください( ´ ▽ ` )


イライラとさよならして
いきいきした自分に出会う!

全国で述べ2000名以上の方が受講した
子どものこころのコーチング初級講座を開催します!!

保育園、幼稚園の先生や
子育て支援などをされている先生限定ですよ。

『聞く』を保育現場の選択肢にいかがですか?

これまでの保育を振り返りながら、
今日までがんばってきた自分をねぎらったり
心のひっかかりが取れて楽になったり…

同じ園の先生には話せない心の葛藤も本音も、
安心して話せる場をご提供します。


今までの自分も、今の自分も
ありのままを受け入れていける3日間を
同じ志を持つ保育の仲間と一緒に過ごしませんか?

令和3年度の開催は未定


こんなお悩みはありませんか?

子ども(他人)の言葉や行動にイライラしてしまう

自分の子育て(保育)に自信がなく、
他の子どもやママ(先生)と比べて落ち込んでしまう

期待しすぎて、子どもを追い詰めていないか不安

ちゃんとして!と子どもに完璧を求めてしまう


こんにちは。
インストラクターの井手愛美です。

私は保育園をはじめ、医療機関、在宅保育などで17年以上の保育経験を積んできました。

自身の子育ての経験はありませんが、
保育士として多くの親子と関わった経験を通して、現在はパーソナルライフサポーターとして活動しています。

主に、子育て中のお母さんや保育・医療の現場でがんばる人に、こころのコーチング講座、質問を使ったセッションやセミナーを開催しています。


保育士としての理想と現実

 優しくて、信頼される先生になりたい
かわいい子ども達のために、がんばりたい

でも実際は、人間関係につまずくことも多く…

楽しくやりがいも感じていたけれど、
理想と現実に悩むことの多い保育士生活でした。

知らずに無理を重ねて、体を壊し入院したことも
1度や2度ではありません。


最初に挙げたことは、全く余裕のなかった頃の私にも当てはまることです。

心に余裕をなくせばなくすほど、
不安は募ります。

ちゃんとできていないと
子ども達が成長していないと
自分がいい先生として評価されないんじゃないか…。

その不安を隠すかのように、子ども達や親御さんにも厳しくなっていたように思います。

そしていつしか
「ちゃんとして!!」と子ども達にまで
完璧を求める先生になってしまっていたのです。
 

子どもの姿が、保育士の通知表?

私は、一体誰の目を気にして
保育をしているんだろう?

あんなに保育園の先生になりたかったのに。
こんなはずじゃなかったのに。

いろいろな悪い状況が重なって、さらに保育の現場にいるのがどんどん苦しくなっていきました。


子どものため、保護者のためと考えて、良かれと思ってやっていたけれど…
実際は、自分のためにやっていたことがあったかもしれません。

今思い返しても、決していい先生とは言えず、
本当に反省するばかりです。


コーチングとの出会い

保育園を退職したら解放されると思っていましたが、それは一時しのぎに過ぎませんでした。

今度は、保育園を退職したことや不甲斐ない自分を責める気持ち、子ども達や親御さんへの罪悪感と言い様のない悲しみで、心がいっぱいになってしまったのです。

さらに、その頃勤めていた職場での人間関係に大きな悩みを抱えていました。

苦しさの中、コーチング講座を知りました。

それは、人生がひっくり返るような出会いでした。


どんなに「心」について書かれてある本を読んでも、どんなに保育の研修に出ても、
気づけなかったことや変われなかったことが
この講座にはあったのです。


保育士も完璧じゃない。失敗しても大丈夫だよ

・保育士はプロなんだから、
いつも完璧でなければならない

・仕事なんだから、失敗すべきでない

・どんなときも、心身の状態を整えておくべきだ!

もちろん、そう思ってがんばってきたけれど
歯を食いしばって一生懸命やってはいたけれど

やればやるほど空回りしている感じで、
いつも不安や失敗する怖さを抱えていたように思います。


完璧な人はいない
失敗してもいい
どんな私でも大丈夫

初級講座を受講したことで、長年抱えていた
不安や罪悪感はゆっくり薄らいでいきました。

日常の無差別級のイライラも減り
人と自分を無駄に比べなくなり
正しさを振りかざさなくなり

自分にも相手にも、
以前ほど完璧を求めなくなり

「それもありだし、これもありだよね」
と受け止められるようになっていきました。

自分の不完全さも少しずつ認められるようになった

自分の抱えていた感情を、味わい、受け止められるようになった

人に頼ったり、お願いができるようになった

何より嬉しいことは…

自分を認め、受け入れられるようになり
自分らしさを見つけられたこと!!

講座で学んだ『聞く』を実践していくことで、
自分の心の中に安心感と信頼感が育っていったのだと思います。


本当に大切にしたいことはなんですか?

書類に追われ、行事に追われたり
職場の人間関係のいざこざに巻き込まれたり
保護者対応に苦悩したり

目の前の子どもに向き合いたいのに
心が疲弊してしまって、
そのエネルギーさえもはや残っていない、、


そんな先生が一人でもいるなら
誰にも相談できなくて一人で悩んでいるなら

まず、自分に聞いてみてほしい。

今、何を感じてる?
私が大切にしたいことは何?

そして、思い出してほしい。

先生、あなたは一人じゃないよ。


同じように悩みを持つ人はたくさんいて、
それを安心して話せる場があります。

保育者として、またその生き方を見つめ直すきっかけにいらっしゃいませんか?

こちらもぜひお読みください。


自己受容  ・  他者受容

これは、子どものこころのコーチング協会のすべての講座に共通するテーマでもあります。

他者受容(子ども・家族・周りの人となかよく)
自己受容(自分ともなかよく)

どちらかだけでは片手落ちになるので、両輪大切にしていきます。


初級講座のテーマ

◎子どもの心に安心感を育てよう
◎たくさんの選択肢を持って、自分らしく子育てをしよう
◎子どもと向き合いながら、自分とも向き合っていこう


初級講座で学ぶこと

この講座では、3つのきくを学びます。

◎子どもの話を聞く
◎自分の心の声を聴く
◎子どもに話を訊く

この3つの「きく」を通して、
子どもの心に安心感を育て
親子の間に信頼関係を築き
俯瞰することによって選択肢を増やすことが
この講座の目的です。

聞くを学び、実践していると、生き方も人間関係も変わっていきますよ。


初級講座・3日間の内容

3日間をかけて、じっくり学んでいきます。

日目 * 信頼関係の土台を作る聞き方
 
日常の子育ての場面や、困りがちな場面をロールプレイで体感していきます。お互いに安心できる、聞き方や話し方をお伝えします。

2日目 * 自分と向き合うための「心の」声の聴き方
 
イライラや怒りの根っこに隠れている「自分の本音」を探っていきます。 また、自分を縛っているルールをほどいたり、緩めたりしていきます。

3日目 * 子どもを伸ばすための褒め方・叱り方
 
子どもの心にしっかり届く、褒め方・叱り方のコツをお伝えします。その子に合った褒め方や叱り方で、子どものやる気も大人への信頼度もアップします。




こんな先生にオススメです

・子どもの話を聞けず、自分の正しさでジャッジしてしまう
・つい感情的に怒ってしまう
・時間に追われて、余裕をなくしてしまう
・自分の保育に自信が持てない
・子どもの自己肯定感を高めたい
・子どもの笑顔がみたい!
・子どもや保護者といい関係を築きたい
・とにかく職場の人間関係に悩んでいる


初級講座は、保育にも効く!

・子どもの気持ちに寄り添えるようになります
・子どもの姿そのままを受け止められるようになります
・お母さんのイライラやモヤモヤを安心して
吐き出せます
・言葉かけ、関わり方の選択肢が増えます


受講された保育者さんの声

全国の保育士さんが協会の初級講座を受講してくださり、『聞く』を保育に子育てに生かして、自分らしく歩まれています。

「聞く」は、子どもだけでなく保育者同士のコミュニケーションにも使えるなと思いました。

明日から早速、保育の現場で生かしていきたいです。

保育中・子育て中のイライラは、子どもに原因があるのではなく、自分の心の中にある期待やマイルールが反応しているんだということがわかり、子どもに対して怒りが沸くケースが明らかに減りました。

子どもの話を聞くことも重要ですが、私にとっては、自分の心の声に気づけたことが保育士・母としてとても役に立っています。

子どもの心(気持ち)を聞くところでは、
目線を合わせて共感してあげることの大切さを改めて感じました。

基本であるので分かっているし、気をつけて這いますが…
時間に追われたり、気持ちに余裕がないとゆっくりと聞いてあげられず、話を片付けてしまうこともあり、反省する日々もありました。

心にゆとりを持って、子ども達と楽しく過ごしていきたいです。

 仕事ではできていること、

おうむ返し、共感など…

なぜ、家庭ではできないのか?
苦しみポイントでした。

「ちゃんと」「きちんと」という思いが
強すぎるあまり、
受容が上手くできなかったのかも、
と感じました。

またいろいろ自分のことを
掘り下げていきたいです。

自分の心の声を聴くことで、

自分の中のルールに気づけて、
それをじっくりと感じる。

本当はどうしたいか…
落ち着いて自分に問うことができました。

最後のワークの癒しは半端なかった!!
ぜひ自分で自分にやってあげたいと思いました。

他にもたくさんの声を頂いています!


初級講座をベースにした保育者研修では、
このような声が届いています。



保育者のためのこころのコーチング講座(初級)

【日時】次回未定


【場所】


【受講料】
・初受講19,800円 (税込)
(テキスト代4,600円・副教材600円込)

・再受講 10,000円 (税込)
(テキスト代4,600円含む)
※事前の銀行振込でお願いしております。

▼キャンセルポリシー
 ・ご入金後の返金は致しかねます。
 ・次回以降への振替で、対応させていただいております。
 
欠席による振替は可能です。
振替は、1回につき1,500円(税込)の手数料をいただきます。

※託児はございません。ハイハイ前のお子さんでしたら、一緒に受講していただけます。


【募集人数】6名さま

副教材は、代表理事である和久田ミカさんの著書『叱るより聞くでうまくいく子どものこころのコーチング』です。




 
受講3大特典プレゼント

Facebookグループにご招待します。
講座後のシェア、受講生さん同士の繋がりの場にも活用しています。
学びのフォローアップなども行っていきます。
ご希望の方には、保育オンラインコミュニティ『ほっと』にもご招待いたします。

②イベントやセミナーにお得に参加できます。
共に学んだ仲間と、魔法のしつもんやイベントなどを楽しむ時間が過ごせます。
※有料講座なので、自由参加です
※協会の講座ではありません

③個人セッション
講座期間中、オンラインで個人セッション(1回45分)体験していただけます。




人間関係のイライラもやもや・
保育への不安や葛藤を

子ども達と過ごす心からの笑顔と
仕事へのやりがいに変えていきませんか?


正しさや完璧さを求めるより
失敗を笑い飛ばせる素直さを。

そのままのあなたで
自分らしさにOKを出していきましょう!

ぜひ聞くを知って、現場で今よりもっと自分らしく
輝いてほしいなと思っています♡

お会いできるのを
心より楽しみにしています(*´∀`)








 初級講座の開催実績

〈 開催エリアと回数 〉・横浜   19回・湘南       2回・東京       3回・埼玉       1回・大阪       1回・神戸       3回・和歌山   1回・金沢       1回
・姫路    1回・香川       1回

 〈 総受講人数 〉  150名