667:野球で焦げ焦げ | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

5年ぶり?の鎌スタ。
ほんとにアクセスひどすぎる。

途中で快速に乗り換えなきゃいけなかったのに、
乗換駅を過ぎてから知り、後の祭り。
30分近くバスを待つ羽目に。
結果的に座れたからいいんだけど。

もう一軍の情報も追いついてないのに、
二軍なんかわかる選手も少なく…
なんならファイターズのがわかるくらい(笑)
※ワタクシは杜の都出身なので一応鷲担
お子とカビーちゃん探しの旅に出てばかりで
ほとんど野球見てなかった(笑)


簡単なおかずとサンドイッチ。
高い方のハムがいい仕事してたわ。
切り落としだけど(笑)

屋根付きシートだったけど、
ありがたかったのは最初の1時間くらいで…。
途中からほぼ直射日光ガンガンで、熱痛い…
お子は半袖短パンだったから、
フードタオルとかを被せようとしても
振り払ってくる…。
何なら帽子もちょいちょい捨てる…。
チチハハが両サイドからタオルを持って
日陰を作る羽目に…。
冷感のパーカーとかがあってもいいのかも…。
5月ですらデーゲームキツイとか、しんどい。

帰りは北総線行きのバスがめっちゃ空いてたから
座るためによくわからんけど乗ってみた(笑)
乗り換え1回で済んだからありだった。

長時間の路線バスだと
ベビーカーがいたたまれなさ過ぎて、
(昨日、王子までずっとバスに乗ってたけど、
ベビーカーが邪魔過ぎて申し訳なくて)
スタジアムでもどうせ預けるし、
駅までチャリで行けるし、
電車バスだけなら、
ベビーカーなしでいいかと置いてきたけど、
やっぱり座ってても抱っこはしんどいな…。


そして終わりないいたずらにイライラが限界に…
仕事はしたくないけど、
保育園は始まって欲しすぎる
イヤイヤ期も始まってないのにこれよ…
よくみんな2人目3人目作れるなって…
私なんかイヤイヤ期とか
自分のストレスがいかほどかすら想像できないのに…