653:集合1歳半健診 | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

子育て奮闘中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

集合の方の1歳半健診だったよー。


この1ヶ月で体重は維持で身長だけちょい伸び。

やっとごはんの適量がわかってきたぽいからね、

本人も私も泣き笑い

こっちでも、身長と体重のバランスはいいから

全然食べ過ぎじゃないから大丈夫と言われ。

病気等もなく、発育は順調とのこと。


つみきは最初は握って私が積んだのを崩してたけど、

途中から積んだり、上手にお片付けしてくれた二重丸

イラストの指差しも色鉛筆グルグルもスムーズに。

色鉛筆のキャップもスムーズに付けたり外したり、

細いのに、お母さんびっくりあんぐり

発達の方も問題なしというか、

かなりしっかりしてるとお褒めいただきひらめき

でも、これだけしっかりしてると

イヤイヤ期も手強いかもと予言された不安ガーン


歯科健診と歯磨き指導だけは泣いたけど、

引きずらずにすぐ泣き止んで。

切り替えが早いとお褒めいただき。

やっぱり切り替えも早いよな?

歯磨きも私が手で唇をめくってあげれば

いいと教えてもらい。

確かに指差し

なんで今まで気づかなかったんだろ知らんぷり

ずっと前歯が磨きにくいなぁとおもってた知らんぷり

あとはもっと細かく動かしてと。

今まで雑にやっててすまん知らんぷり

歯磨きはできそうなら朝に増やせばいいし、

別に1回でも充分とのこと。


男の子同士が救急車と消防車を見せ合ってて

じっと見ていたクリオネ氏。

ごめん、おもちゃ持ってきてないや知らんぷり


白人の親子がタブレットを通して

役所?の英語を話せる人に通訳されてた。

なるほど、IT社会指差し


インドかネパールと思われる子はめちゃくちゃ

人懐っこくてクリオネ氏に寄ってきてたニコニコ

めっちゃ目が大きくてちょっとタレ目で

まつげバシバシでかわいかったー。

園のインドハーフの子もタレ目で

イケメンになりそうな顔なのよね。



すくすく育ちますように!