639:ドライ過ぎるんか? | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

自分がね。


金曜、年度最終日。

(たぶん土曜はだれもいなかったのかな?)

ふっつーにいつも通りどすっぴんで

超適当な服を着てお迎えに行ったのね。

シャツのお腹に穴開いてたのを後で気付いた知らんぷり

ノーブラにジャンパーとかじゃないだけマシ知らんぷり


そしたらさ、いつもは早めお迎えの子たちの

保護者たちがワラワラ驚き

普段見ないパパさんたちもおる驚き


退職の園長と異動の主任とみんな話し込んでる…。

小規模園だし、

1年間とーーってもお世話にはなったけど、

それでも担任の先生じゃないから、

そこまで話すことねんだよな、ぶっちゃけ…予防

お礼は寄せ書きに書いたし…。

待ってたらめちゃくちゃ時間かかる…ネガティブ


しかもうちのクラスは全員お迎え早くて

その日もその時間はもういないから、

ボッチで完全に手持ちぶさたネガティブ

(他のクラスの保護者も普通に話したりはするが、

クラス毎に保護者のかたまりになってて、

混ざり込む気力もなかった…)


マジでこのまましれっと帰りたい…

って思ったけど、

この状況で2人に挨拶せずに帰るわけにもいかんし、

1時間近くグダグダ待機昇天

一応2人と卒園転園の保護者たちにも挨拶して、

さらっと帰って来たけど。

まだみんな残ってて、ごはん大丈夫か?って

心配になった昇天

来年は気をつけよ…ネガティブ


ていうか、こんなこと考えちゃう自分が

ドライすぎるよねーとちょっと引く爆笑



トップ2人が抜けて、どんな園になるのかなあ。

新園長は前園長よりすごく若そうだし、

大きい園から来たから、

少し効率化とかアップする部分もあるかな?

雰囲気は変えないで欲しいね真顔



吸盤のついてない皿だと落とすので、

メルカリでバンキンスの皿とお椀を追加。

(これも時々吸盤剥がされるけどね)

もう収納カゴがパンパンなので、

クリオネさん用の食器置き場を

使ってない食洗機の中にしてみた爆笑

予洗いとかこれ自体の掃除とか絶対面倒だし。

デッドスペース活用ニコニコ




ここ数日、突然鼻水とくしゃみが…。

ヒノキが出てきた…?

シダキュアはスギだけだから、

ヒノキは効かないらしい…。

ヒノキュアの開発もお願いします!

そしてシダヒノキュアを作ってください!

お願いします昇天