243︰哺乳瓶サイズアップ | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

子育て奮闘中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

来週はお宮参りで撮影なので、

4ヶ月ぶりに美容院に行ったー!

※産前の一時帰宅中の千円カットは除く

アンブレラブリーチがめちゃくちゃ目立つので、

全頭で明るめに染めてもらった。

少しマシになった。

そもそも美容院に行く頻度が低すぎだし、

産後はさらに頻度は落ちるし、

産前最後はアンブレラブリーチじゃなくて

インナーブリーチかハイライトに

してもらうべきだったよね。

 

 

ミルクミルクミルクミルクミルクミルクミルクミルクミルクミルクミルクミルクミルクミルク

 

 

クリオネさんのミルクを増やさなきゃなので、

160の哺乳瓶は片付けて、

240の哺乳瓶を出してきた。

 

これまで

NUK プレミアムチョイス ガラス240

ピジョン 母乳相談室 ガラス160

ピジョン 母乳実感 ガラス160

ピジョン 母乳実感 PP160(搾乳器付属品)

 

これから

NUK プレミアムチョイス ガラス240

ピジョン 母乳実感 PP240 ×3

 

無駄にいっぱい(笑)

でも毎回洗わなくてもいいから、楽チン(笑)

哺乳瓶洗いミルク冷まし手洗いと

手の乾燥もひどいしね。

 

母乳実感の乳首は既にSサイズなのでそのまま。

NUKのネイチャーセンスも出してきたけど、

0-6ヶ月M乳首(ミルク用6穴)は

出が良すぎて口から溢れるので、一旦戻し。

0-6ヶ月S乳首(搾乳用3穴)を買うか、寝かせるか。

既に4本あるからわざわざ買わなくていっかー?

 

使ってない授乳系グッズは

箱にまとめてベビーベッドの下に保管。

新生児サイズの替え乳首とか乳頭保護器とか

外出時用の搾乳器とか母乳バッグとか

結局未使用のものもちょいちょいある無気力

まあ、ミルク卒業したらミルトンとか含めて

授乳セットとして全部まとめてメルカリ行きや昇天