5/25育成テスト自己採点&平均点予測。もがく心。 | N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

長女は日能研本部系にて2022終了し、神奈川伝統女子校に進学しました。中2の2月から東進数学特待生。
次女はアクロバットに勤しみつつ、3年生9月から日能研通塾へ。
アメンバー募集は10/9記事を。



ブログ村に登録クローバーポチっとお願いします〜クローバー

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2027年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ



こんにちは〜笑い泣き

今日も私の心は泣いています泣



これから家族で出かけるので、

ササッと自己採点と平均点予測をしておきますえーん



昨日、次女ちゃんは頑張って理科と社会を一夜漬けしたので、

それなりの結果になるかと期待しましたが、


とてもとても浅はかな考えでした。



ちょろっとやっただけでは点数は取れるものじゃないですね。泣




泣きたい気分ですが、

きっと次女ちゃんの方が泣きたい気分だと思いますので、


客観的になるためにも、この記事を書いています。





育成テストの次女ちゃんの感想




本日の育成テストから帰ってきた時の感想はこちらでした。




サムネイル


社会は最初の問題、何を書いていいか意味がわからなかった。
覚えていたのは書けた。
最後まで辿り着けなかった。


理科はできたと思う。


算数は、平面図形は得意だと思ってたけど、
やっぱり得意じゃなかった。


国語も、。うーん、時間足りなかったし。



明日、ご褒美の遊園地には、
行けないかな?泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ





実は、今回のテストで良い結果になっていれば、明日は少し遠くの遊園地に行く予定でしたが、

ご褒美は無くなりました。



とても残念ですが、仕方ありません。



ということで、前置きが長くなりましたが、

自己採点と平均点予測いきます。





自己採点と平均点予測

 



自己採点


国語 共通77   応用10  合計87

算数 共通61   応用6  合計67

社会 34 ←前回と同じ点数。デジャブです

理科 75

4科目 共通247くらい 合計263くらい





※撃沈した前回と大差ありません。強いて言うならば、理科が上がった!





平均点予測

国語 共通平均70 応用平均110

算数 共通平均55 応用平均 90

社会 共通平均60 応用平均 75

理科 共通平均60 応用平均 75


4科目 共通245 応用350





育成テスト対策と勉学の本質




我が家は2022終了組なので、一度経験しているのでノウハウは持っているはずです。




勉強への質問に対しては、以下回答をしますが、

次女がそもそも実践できていない時点で、

我が家にとっても意味無いノウハウなのですよね。



スターどうすれば育成テストで点数がとれるようになるのでしょう?


→本科と栄冠を2周すること。

 親子で読み合わせをする


→さらに追加で問題を解くこと。

 算数はウイニングステップ、理科社会は基本問題など


 

スター算数を解けるようになるには


→ある一定の偏差値(N60程度)以上は算数センスが必要だけど、その手前までは演習問題を増やすこと等・計算ミスをなくすこと等の努力でもっていける。

 




上記の理屈通りにやれば、ある程度の点数は取れると信じてます。



でも、本質としては、

 


育成テストのために詰め込み勉強するのではなく、


勉強を楽しく感じて意欲的に学んで、その結果点数が取れる事が望ましいのです。




と、理想論をぐだぐだ書いてますが、



必ず次女ちゃんが目覚めてくれると信じているので、まだまだ修行続けますよ!




さくらさくら




↓図鑑ネオは我が家にたくさんあります。

小さい時は読んでいたのですが、最近はさっぱりです〜。