店頭看板の事例(理容室店の短髪スタイル) | 値上げができる店頭看板の考え方・作り方

値上げができる店頭看板の考え方・作り方

もしも今、みんながサボらず一生懸命働いていて、利益が思うように出ていないのだったとしたら、それは単価が低いのが原因です。思い切って値上げをしてみませんか? 店頭看板を通じて、値上げができる考え方をお教えします。

こんにちは、集客できる店頭看板の販促相談員の伊丹芳則です。

理容室店さんの『短髪スタイル』に関する気になる店頭看板の事例を紹介します。

【現状の店頭看板】

 


【コメント】

新年度を迎える新入社員さんや新入の学生さんに向けての店頭看板です。

今までと、大きく生活パターンがこの機会に、思い切って『イメージ・チェンジ』しませんか?

とても、『いいタイミング』で呼び掛けられていると思います。



ちょっと変更すると、もっとよくなるポイントを、下の流れで説明していきます。

『>』が原文。

『→』が説明文。

『◆』が変更文。



【上段部分】

>新入社員、新入生のみなさま
>おめでとうございます!
>ご入社・ご入学を機会に
>ガラっとイメージ・チェンジ
>してみてはいかがですか?


→『新入社員、新入生のみなさま、おめでとございます』の後に、もう一歩踏み込んだ呼び掛けがあった方が、ターゲットにもっと響くと思います。


〈例えば〉
◆スーツが似合う髪型を探されているあなた。
◆スーツには『短髪スタイル』がとても映えますよ!
◆自分では『ちょっと似合わない』と、今まで敬遠されてきた方も
◆この機会に、ガラっとイメージ・チェンジしてみませんか?



【中段部分】

◆【短髪スタイルのメリット】
◆①ほとんどの初対面の方から好印象を持たれます。
◆②活動的に見られ身だしなみで一歩リードできます。
◆③くせ毛・硬い毛・薄毛でお悩みの方に最適です。



【下段部分】

>当店では
>しっかりとカウンセリングをして
>お客様の要望にお答えします!
>ぜひ!ご来店ください


→ここは『不安の解消』を行ないます。

〈例えば〉
◆しっかりと時間を取ってカウンセリングを行い
◆ご納得がいく髪型が決まってから施術します。



→電話を掛けてもらう時は、営業時間が必要です。

→なぜなら『今、電話をかけてもいいのだろうか?』という『ささいな迷い』を防ぐためです。

◆お問合せは、こちらから
◆000-000-0000(営業時間00時まで)



店頭看板の事例
(理容室店の短髪スタイル)
新入社員、新入生のみなさまおめでとうございます!

スーツが似合う髪型を探されているあなた。
スーツには『短髪スタイル』がとても映えますよ!

自分では『ちょっと似合わない』と、今まで敬遠されてきた方も
この機会に、ガラっとイメージ・チェンジしてみませんか?

【短髪スタイルのメリット】
①ほとんどの初対面の方から好印象を持たれます。
②活動的に見られ身だしなみで一歩リードできます。
③くせ毛・硬い毛・薄毛でお悩みの方に最適です。

しっかりと時間を取ってカウンセリングを行い
ご納得がいく髪型が決まってから施術します。

お問合せは、こちらから
000-000-0000(営業時間00時まで)



こんな感じです。

店頭看板の書き方はいろいろあります。

納得のいくところだけ、採用いただければありがたいです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
株式会社アイ・マーケティング  伊丹芳則


なぜ店頭看板が必要なのか?店頭看板の役割は?