はじめての方はこちらもどうぞ💝
本場フランス料理の注文はこれで決まり
今回の大人女子旅は
グルメとアートの旅でした
教会や美術館
そして
本場フランス料理を堪能しました
フランス語のメニュー表
まず
フランス語で書いてある
↓メニュー表
ご覧のとおり
写真がない…
これを
Google翻訳しながら
選びます
とは言え
あまりにも
色んな食材が使われていて
イメージがわかないのです
スマホの画面から
目を離したら
どこを見ているのか
??になる
友人たちは
スイスイ決まるのに
自分だけおくれをとり焦る
パターンを読む
何回か食事をするうちに
パターンが読めた
①前菜
②主菜
③デザート
+ワイン
まずは
前菜と主菜を選び
食べれそうなら
デザートを注文すればいいのだ
ワインは
飲んであたりまえのレベル
銘柄なんて
読めないから
白か赤で決める
私はほぼ
白にした
指さしでOK
だいたい
4、5種類の中から選ぶ
わかりそうな単語もチラホラ
すると
それじゃないものが
良かったりして...
あとは
指さしにしてみた
そこで
出てきたのがコチラ↓
前菜
主菜
デザート
ハーブティ
本場を知る
こんな芸術的な
盛りつけははじめて見た
比べられない
しかも
女子旅
友人が注文したものが
また美しかった
それでも
「あれがよかった」
とは思わず
目の前の料理を
楽しむことができました
約30年前の新婚旅行
食べたものの
記憶がない
残念すぎる
美味しいものは
心も身体も満たしてくれる
これからは
グルメな人になるぞ。
テラス席からの景色↑
今日のいいこと
- 息子を空港に送ったこと
- モーニングしたこと
- オランジェリーを食べたこと
過去記事もどうぞ↓
最後までお読みいただき
ありがとうございます