はじめての方はこちらもどうぞ💝
アラフィフ入院中も前向きに過ごせた訳
去年の11月10日から12月27日まで
ながいこと入院していました
入院した日の記事はこちら↓
ふつうなら!?
泣けたり
怒れたり
いろんな感情が湧いてくる
と思うのです
たぶん
でもなぜか
いつも平常心でいられました
そう
救急車で搬送されている時でさえも
痛みは強烈でしたよ
めちゃくちゃ痛い
「どうにかして~!!」
と叫びたいくらい(笑)
でも
痛いのは身体であって
意識は別ものと感じていました
なんとも
不思議な感覚です
病院では
退屈ともいえる毎日でした
そんな中でも
今できることをしようと
気をつけて
自分のスペースを
キレイに整えたり
身なりをキレイにしたり
退院してからやりたいことを
書き出してみたり
本を読んだり
入友さんとお話したり
入院友だち
病院で
どうしたら少しでも前向きでいられるのか
私なりに模索していました
それで
わかったことは
自分の意識で
治るスピードも早くなる
ってことでした
細胞に話しかけるように
「早くよくなれ~」
「痛くないよ~」
「大丈夫だよ~」
って(笑)
わかってもらえないかも
だけど
意識とからだは別と
感じたときでした
どこにいても
自分の機嫌は自分でとること
それが
前向きで過ごせたワケなのです。
今日のいいこと
- ジムトレできたこと
- グループレッスンできたこと
- ジム友さんと話したこと
1月の人気記事💕
最後までお読みいただき
ありがとうございます